過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
107 / 981 ページ ←次へ | 前へ→

【8921】1/31(火)豪華絢爛ちょんまげマーチ!☆☆...
しょうこ姉+ゆうぞう兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/2/5(日) 5:53 -

引用なし
パスワード
   ●でこフレ
 ぬをー、つぼちんの新作が出てきましたね。(^^) 彼は歩くとき、猫背だ…「わ!」(笑)。
 最初はベンチに座って、木の葉が頭の中にハラハラと舞い落ちた。…そうか、忘れていたけど彼は壷キャラだったのだ。
 二つ目、頭からピョコーンとチューリップみたいな花がユラユラ。
 …ちょっとイチジク浣腸に似てました(^-^)…って、わーっ、最近、下品な話ばかり口走っているな(汗)(反省〜)
 ところで、頭山(頭に木が生えるお話)って作品が山村浩二さん(「あさごはんマーチ」の絵のご担当)のにありますが、つぼちんも頭から花が咲くんですねー。

●望遠鏡
 今日は4人で望遠鏡。これって、最近、色々とフォーメーションを変えて楽しませてくれていますね(笑)。合体ロボットチックです(シャキーン)。

●ぐ〜チョコ
 お鮨のお話で、山葵(わさび)付きでも鮨が食べられる…とうそぶいていたジャコビ。最後の最後にバレバレで、エヘヘの照れ笑い(笑)。
 ああ、子供の時って、皆、ワサビがやはり苦手ですよね。
 小学校1年生だったかな。国語の教科書に「チックとタック」という柱時計の中に住んでる小人の話が載ってたのを思い出します。テーブルの上の鮨を夜中に食べちゃって、それ以来、時計の針の音がしわがれ声になった…という結末でした(笑)。

●ぱわわぷたいそう
 最初の、三、二、一!のポーズのところ、よし兄、ユッタリ目にしてくれてましたね。毎回ちょこっずつ、何かそこはかとなく変化があるなあ〜。

●エンディング
 祥子お姉さんが服と同じ色のピンクを手にされて、フ〜リフリ♪ 
 雄三兄は、この日、真っ赤な服でしたが…何か、ちょっとこう全体の形がまあるく着膨れ過ぎてて…失礼ながら、ダルマさんみたい。(^-^: ここで目が二つ書き加えられたら無事に「当選」です!(笑)

●ピーナッツ
 順番がグチャグチャのコメントですが、最初、よし兄&まゆちゃんペアのシャカリキ動作が凄かった! よし兄、ピョンピョンジャンプしてましたね(驚)。あと二つ目のポーズ、ピーナッツそれは難易度高い! まさに海老ゾリのよう。と言っても海老が背中を曲げる方向とは逆ですが(笑)。

●歌コーナー
 この日は「ちょんまげマーチ」、「むかしはえっさっさ」、「北風小僧の寒太郎」と、見事に時代劇ものつながり。(^^)

 「むかしはえっさっさ」は何度見ても可笑しい(笑)。何かやっぱり昔船の所が、山椒大夫に見えるし(笑)。で、遊覧船の船の上の祥子お姉さん、よく見たら、ビートたけしのオジさんキャラのようにパーの手が正面で横ユレユレになってましたね(笑)。

 さて、特筆すべきは、「ちょんまげマーチ」4人バージョンの初登場!
 雄三兄、はははは、子供っぽい揺れ揺れクネクネのおふざけの殿様、赤い頬っぺだったし、志村けんのバカ殿キャラ…っぽくて良かった(笑)。
 そして、よし兄、お髭の殿様! いやあ…よし兄、髭似合うなあ。あき兄以来の髭似合いキャラの誕生(オギャー)ですね。それにしても、雄三兄より年上に見えるから、不思議(笑)。
 そして、祥子ちゃんもまゆちゃんのお姉さん達も、可愛い殿様キャラ♪ 美形お殿様でしたね♪
 四人で乱舞でしたが、このお城の内装がこれまった金づくめで、豪華! お殿様! …予算オーバーの建築費だと思いました。(^-^;
 そして最後のオチが! このクリップ、歴代最後はハゲヅラ落ちなんですが、雄三兄殿の前で、3人のトリプルヅラ! ひゃっはっは(笑)。しかもピッカーンと光ってるし(笑)。100×3=300ワットくらいありましたかね。(^o^)
・ツリー全体表示

【8920】1/30(月)またもや工作 チョキチョキ 8&l...
体操・ダンスのお兄さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/2/5(日) 5:24 -

引用なし
パスワード
    もう来週からいよいよ、おさむお兄さんの2月の月歌が始まりますね。これもとても楽しみです。(^^) それでは、ちょこっとずつ今週一週間を振り返りです。

 おお! この週は、よし兄のジャージが登場初期バージョン!
 私が密かに(?)呼んでいる、「ギャンゴジャージ」(M-BOARD参照) (^o^)/
 まゆお姉さんは、今週はサッカーガラス♪ ズーズーダンスを見ていると、あっ、足の甲だけではなくて、身体の色んな所にサッカーボールマークが入ってますね。(^^)

●ぐ〜チョコ
 節分に接近遭遇してきたからか、ちっちゃい赤鬼&青鬼が登場。何か童話「泣いた赤鬼」を思い出します。さてズズと二人が「おちびちゃんと言われて悔しいぞ隊」を結成し、豆を逆に他メンバに投げ返し、ここで豆ぶつけ合い合戦勃発!
 ところでズズが頭に付けた被り面、ドラクエの「キングスライム」によく似てました(笑)。

●でこフレ
 くいしんボン、ダンスポーーン!でお尻フリフリダンス(笑)。太ったキャラって一見踊りにくそうに見えるけど、パパイヤ鈴木さんのようにお得意な人もいらっしゃいますよね。くいしんボン、弟子入りしたらどうだろう?(^^)
 さて、じょうろう、種を落とした後、見事に「…たね」を語尾に付けての台詞の大放出! 機関銃のようなシャレ続きが見事だったですね。あとギターを抱えて歌う姿は、何となくさすらいのスナフキンに似てたんですが。(^^)

●なんになるでショー
 再放送でしたが、あのホウキで作るキリン、「ホウキ」「キリン」でシリトリだと最後に「ン」が付いてちと残念〜。あと省略して呼ぶと「ホウキリン」なのかも。(^^) 何か玉が沢山登場してましたが、あれは運動会の玉入れの篭(カゴ)っぽかったですね。
 そして、ぐ〜チョコ望遠鏡前(←バス停みたいな呼び方)、雄三兄の足の間にいた男の子、胸に熊さんのアップリケが付いてて可愛かったです。

●風に吹かれてきたあの子
 再び登場! いやぁ、このイラスト、まさにシュール&メルヘンチックでジーンとしますね♪ 掃除機のように長く伸びた象のお鼻で他の動物達が落ちたりして歩いてるのが可愛い。

●つくっちゃオー
 先日も出てきたこの曲が一曲目。おお、祥子ちゃんやまゆちゃんが手にしたハサミが、非常に角っ子が丸いハサミで、これは子供さん達にぶつけても痛く無いように良い配慮だったですね。
 祥子お姉さん、ややや! この日の髪形はこれまた可愛いポニーテール♪ 最初のMCでハサミで花作り。(^^)_8< そして最後はお人形さんも取り出しました♪ 雄三兄は、最後に完成のロボットを取り出し嬉しそう。(^^)
 うーん、あそこまで凝ったのが作れるとは、スーパー・シザー!
 さて、皆さん、ここで突然ですがクイズです。

Q:脱帽するほど感心していたのは、兄姉4人の中で誰でしょう?
A:答は、よし兄! 何故なら、帽子を被っているのは四人中、彼だけだから(笑)。
  (…怒涛につまらん…)
  ちなみに、まゆお姉さんも頭に付けていますが、この場合は「脱・植木鉢」と呼びます。(^o^)/
・ツリー全体表示

【8919】2月の公式サイト様更新 §^-^§♪
りょうこ姉(お下げ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/2/5(日) 3:20 -

引用なし
パスワード
    りょうこお姉さん、公式サイト様も2月いっぴに更新されましたね♪
http://www.fareastcompany.net/ryoko/index.html
 おおー、トップ絵のカレンダーがピンクっぽくて華やか。(^^) りょうこお姉さんのお顔も、ちょっとイタズラっぽく微笑んでてキュートですね(笑)。手に持たれているのが、ハァト型のチョコ! 
 いやあ、やっぱり2月はバレンタイン監督ですよ。よっ、ボビー!(^^)/
 ・・・ではなくて「デイ」ですよね。(ドタッ)

 おや? スタッフ部屋の方も更新が…と思ったら、りょうこお姉さんのお写真の嬉しいヒトコマが! これは赤い花?苺?柄の長袖で、これまた艶やか。私服のファッションもいつもとても決まってますよね。普段からお姉さん、オシャレさんです。(^^*
 恵方巻、エホウって読むんですね。最初、エカタかと思ってました(笑)。コンビニとかでもよく売られてますね。これは2月の霜枯れ時期の景気高揚策かも…と思ったりします。
 皆さん、節分には豆を食べられたでしょうか? 1,2,3,4…私の場合、数え切れないんで食べないです(笑)。
・ツリー全体表示

【8918】2月の公式サイト様更新!(^o^)」
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/2/5(日) 0:34 -

引用なし
パスワード
    やっと週末になったのでコメントできます。(^-^;弘兄公式サイト様が2/1の嬉しい更新ですね!
 http://www.sato-hiromichi.com/

●TV出演
 なんと今日の日曜日から三連荘(れんちゃん)で3日連続!
・NHK総合「音楽・夢くらぶスペシャル 」2月5日(日)14:20〜14:50
 をを、これは1/7放送の再放送! 弘兄、非常に生き生きとされ元気一杯に歌と
 踊りを披露して下さいましたね。(^-^) 見逃された方々は是非是非!
 あと番組公式HPを見てきたらバックナンバーのスイーツのデリシャス写真の数々
 が美味しそうで美味しそうで!
・日本テレビ系「おもいっきりテレビ」2月6日(月)12:00〜13:50
 同番組に弘兄、嬉しくもまたご出演!
 みのさん、紅白の後、無事にご退院で何よりだったですね。(^^)
 さあ、弘兄、今回はどんな掛け合いを見せて下さるんでしょうか?
・フジTV系「タモリのジャポニカロゴス」2月7日(火)23:00〜23:30
 ぬぬ! 私が初めて観る番組だ。タモリのジャポニカ学習帳!(^o^)/
 …っと番組名を勘違いしそうなお名前(おい!)。
 いやあ、笑っていいとも!ご出演前に(と、弘兄がいつか出演してくれると決め
 付けちゃいけないですが)、もうお笑い界の大御所、タモリ氏と遂ご共演とは!
 やりましたね。(^o^)」 弘兄、どんなウンチクを披露してくれるのでしょうか?
 番組欄を見ると料理話題が出てきそうですね。(^p^) 

●Hiromitea time
 『チロリアンキャロット』店頭ビデオにご出演とのこと!公式サイト様を指させて貰いますね。
 http://www.moonstar.co.jp/carrot/index.html
 をを、両手を八の字に広げて弘兄映像がお出迎え! この包容力溢れるポーズ、
 爽やかでバッチグーですね。まるで、子供達よ、飛び込んでおいで!と声が聞こえるかのよう。
 そして、弘兄が大好物な人参キャラが出てるのもいいですね。
 子供さん達、パパママとどうぞ店頭に向かわれて下さいね!
 ああ「くつがなる」…という歌がおかいつにありました。
 あと「キュッキュッキュッ」という歌もありましたね。何気に靴の歌、おかいつに
 散らばってくれています。(^^)/

●トップメッセージ
 おおおー、今回は長めで嬉しい!
 弘兄「…インフルエンザの予防接種も受けました。」とのことで、さすがの普段の風邪対策もバッチリ! そういえば月刊誌ファミスタに、現役チームの予防接種の模様が、祥子お姉さんレポーターから詳細に述べられておりました(笑)。…弘兄、注射は得意(?)でしょうかね。(^-^;
 「…お雑煮を食べてから…」・・・うう〜む、もう年末年始は非常にご多忙で、元旦くらいしかご自宅でノンビリできなかったのではないでしょうかね。1/2の帝国ホテルのお仕事の合い間に、ホテルの方から「ささっ、どうぞお雑煮でも…」。(^-)_椀
 と差し入れがあったなら良かったのですが。(^^)
 あと、今月は私、トップ絵にスキーを飾りましたが、今年は恒例の子供達とのスキー教室に行く暇もなかなか取れないのではないでしょうかね。
 そして最後に「…全力投球…」の元気溢れるお言葉!
 「たのきん全力投球」という番組が昔々あったのを思い出しますが(また…古い!)、若さみなぎるパワーでこの冬も元気に乗り切って頂きたいでーす。
 (^-^)п」 ←お餅ではありません、筋肉でっす
・ツリー全体表示

【8917】ウサギ、ウシ、ウシと言えばウシシッ (^...
恵畑ゆう兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/2/4(土) 23:34 -

引用なし
パスワード
   >時代遅れのこんな書き込みでよかったら(^^;お読みください〜

 いくぞぅさん、こちらもレスが遅くなってすみません。(^^; いえいえ、時代遅れだなんて、わずか数日遅れですよー。…私なんか大昔のコメントばかりしてますからね(笑)。

>スタジオ収録でそれは起りました
>兄姉達と室蘭の子供達がセンターに集まり『うさぎのダンス』を歌った時
>ゆう兄がおもむろに、うさぎの耳つきカチューシャを頭に・・・・

 なぬ! うさぎの耳付きカチューシャ・・・。凄いですね(笑)。

>「バニーガール」ならぬ「バニーボーイ」???
>(しっかりと似合ってらっしゃいました(^^;

 「バニーボーイ」! ははは(笑)、ナイス表現です。(^^)
 何か、敏捷で闊達な、ウサギボーイ君なんでしょうね(笑)。

>「それじゃあ、今度は牛になってフラダンスを踊ってみよう!」

 ウサギから牛・・・かぁぁ、蛙から牛だったら、パペットマペットだったのに残念ーー(笑)。
 ところで牛…と言うと、ゆう兄、爆笑クリップがありましたね。
 「牛乳節」。あれ、観てて笑いました。片…片鼻に、鼻ピアス!というか、牛の鼻輪ですが、そんな真面目顔で、その片鼻輪はやめてくれ〜!!!(笑)

>もしや・・・・と思っているとみき姉とひなた兄の2ショット
>予想通りの牛のかぶりもの!(しかもハイビスカスつき)

 ハイビスカスですか! 思い切りハワイアンですね(笑)。

>フラダンスをフラフラ踊るみき姉モーとひなた兄モー
>の〜んびりムードが漂うフィニッシュで2人(頭?)のモーが
>ポーズをとったのはよかったんですが・・・

 二人のモー、中々ムーディーだったんですね。ああ、牛肉輸入解禁もモーすぐ?(笑)

>ひなた兄モー腰をふるのはやめてください!!!!
>(床が抜けるくらに足をバタバタ、地団駄三昧しちゃいました(^^;

 ははは、ひなた兄またまたセクシーポーズ噴出だったんですね(笑)。いくぞぅさん、地団駄三昧だなんて三昧ってつくってことは、フルコース、満漢全席みたいな豪華さ(笑)。
 私も、地団太踏むようなツボシーンに出会うことがありますよ(笑)。床が抜けて、両足をバタバタしてたら、階下の住人の方が天井見上げてさぞやギョッとすることだろう思います(笑)。
・ツリー全体表示

【8916】物真似キャラ(^皿^)とヤンヤン
弘兄(鼠)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/2/4(土) 23:15 -

引用なし
パスワード
   >BSのほうはお留守の用意はいいかっ!いくぞぅです

 いくぞぅさん、こんばんは! レスありがとうございます。(^^) 何か盛り上っちゃいましたね(笑)。

>トップページに額縁入りはやめてください〜〜(^^;

 はーい、判りました。(^^) 実は、もうほらここに作ってたんですが…□_(^-^) 近くの学校の校長室に寄贈します…って、それは冗談です(笑)。

>えっと・・平井堅さんとか出演されていたような・・あと古いところだと織田裕二さんとかがドッキリ形式で出演・・

 おおっ、そういうことがあったんですね〜。ありがとうございました。やっぱり見ていなかったから、知らなかったですね。(^^; 織田氏はフジだから(踊る大走査線とかで)出演しやすそうですね。(^^)

>はっ!よく考えたら、中居君が真似た方って出演されていない!?かも??
>中居君が芸能人を真似ること事態、あまりない?(私の記憶では、あややぐらいしか)

 一人、思いつきました。(^^; その後、出てきたというより、何か特番の時の審査員でしたが。
 ピーコ氏が出てましたね。(^^; 中居君、辛口のファッションチェックのコントを以前、やっていたことがありましたね。
 あっ。(^o^)(←今しきりにCMしている口ポカーンのアルプスの少女ハイジみたいな顔)
 観てなかったんじゃ…(苦笑)。>自分

>吾郎ちゃんや、草なぎくんや、慎吾ちゃんの
>モノマネホンモノさんは結構出演なさっているかも・・

 慎吾ちゃんは、マツケン氏の真似をしてましたね。(^^)  草なぎくんは、デビルマンの真似をしてたのを覚えてますが…古い!古過ぎ!(笑)

>再び、しぼ・・しぼ・・(ああっ!私にはいえない!!しぼ萎えるなんてっ!)
>すいません(^^;茶化してしまいました。

 わははは、もう言ってまんがな(笑)。今度、自転車の空気入れでまた膨らませておきます(笑)。(また?)

>でも弘道兄、出演して欲しいな〜ってのは本音です(^^)

 もう今はやってないかもしれないですが、あのねのねの原田氏&清水氏がMCで出てきてた「ヤンヤン歌うスタジオ」っぽいコーナーがありましたね。SMAPが若いアイドルになって色んなスポーツをしてました。ああいった、運動能力が生かせるのも、弘兄に合ってていいなと思います。(^-^)
・ツリー全体表示

【8915】え〜っと・・(゛Å゛#)
弘兄(蛙)  用意はいいかっ!いくぞぅ  - 06/2/4(土) 19:14 -

引用なし
パスワード
   こちらにばかり書き込んでしまい・・
BSのほうはお留守の用意はいいかっ!いくぞぅです

>>でも、多分、弘道兄が誠実で裏表のない方だからこそ
>>このコントが成立するんじゃないかな〜って思ったり・・
> いっくっぞっうっさっん!(すみません、いきなりの大声で)
> いや、もう何と素晴らしいお言葉! (TーT)/ 管理人、強く同意です。
> そのお言葉、ええっと、トップページに額縁入りで飾らせて頂きたいほどでーす!(^o^)/

喜んでいただいて嬉しいんですが
たいして考え込んで書いたわけではないので管理人様に誉められて
少々恥ずかしいです(゛Å゛#)
トップページに額縁入りはやめてください〜〜(^^;


>>ニセモノ対ホンモノ対決で退治してください!弘道兄〜
>>いままでの物まねされた芸能人の方が何人か登場された記憶があるので
>>弘道兄出演を切実に願っております!!
> ええっ! 知らなくてお恥ずかしいですが、スマスマって結構そういうのが名物なんですか! これは、何か期待で胸が膨らみますよね。o(^-^)o  私、ちょっと胸囲が大きくなった気がします。…年とともにしぼ萎えていたのに。…わーっ! 

えっと・・平井堅さんとか出演されていたような・・あと古いところだと織田裕二さんとかがドッキリ形式で出演・・
はっ!よく考えたら、中居君が真似た方って出演されていない!?かも??
中居君が芸能人を真似ること事態、あまりない?(私の記憶では、あややぐらいしか)
吾郎ちゃんや、草なぎくんや、慎吾ちゃんの
モノマネホンモノさんは結構出演なさっているかも・・
こ、これは・・せっかく大きくなった管理人様の胸が・・
再び、しぼ・・しぼ・・(ああっ!私にはいえない!!しぼ萎えるなんてっ!)
すいません(^^;茶化してしまいました。

でも弘道兄、出演して欲しいな〜ってのは本音です(^^)
・ツリー全体表示

【8914】いくぞぅさん、金ぴかぴかりのお言葉!(T...
ありがとう  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/2/4(土) 1:02 -

引用なし
パスワード
   >またこっちに書き込んじゃいます

 いくぞぅさん、またのカキコ、サンクスでーす。(^^)/

>お疲れ様でした〜管理人様(^^)

 ありがとうございます(謝謝)。私は何とか帰れましたが、駅でバス、タクシーに長蛇の列。それからいつもは人もまばらの道を大勢の方々がテクテクと歩いてご帰宅されていました。いや皆さん、大変な思いをされましたですね。

>実は私の住む地元では、めったに地震が起らず・・
>首都圏に赴く度、地震の洗礼を受けてビクビクしてしまいます(^^;

 はい、多いですね。私、昔々、東京に上京して来た時、地震が多いのでビックリしました。ただ、何度も経験したら慣れましたね。(^^;

>>すぐに茶化しに走ってしまう! どうぞ皆さん、お許しをー。m(_ _)m
>管理人様、なんだかおもしろがって・・いやいや

 ドキドキッ! いやぁ、悪乗りし過ぎですよね。(^_^A  反省反省です。

>でも、多分、弘道兄が誠実で裏表のない方だからこそ
>このコントが成立するんじゃないかな〜って思ったり・・

 いっくっぞっうっさっん!(すみません、いきなりの大声で)
 いや、もう何と素晴らしいお言葉! (TーT)/ 管理人、強く同意です。
 そのお言葉、ええっと、トップページに額縁入りで飾らせて頂きたいほどでーす!(^o^)/

>いずれにせよ、弘道兄がSMAP×SMAPに出演しないと
>いけない流れになってしまった感があります

 ををっ、いくぞぅさんもそう思われますか? これは心強いです!( ̄ー ̄)

>ニセモノ対ホンモノ対決で退治してください!弘道兄〜
>いままでの物まねされた芸能人の方が何人か登場された記憶があるので
>弘道兄出演を切実に願っております!!

 ええっ! 知らなくてお恥ずかしいですが、スマスマって結構そういうのが名物なんですか! これは、何か期待で胸が膨らみますよね。o(^-^)o  私、ちょっと胸囲が大きくなった気がします。…年とともにしぼ萎えていたのに。…わーっ! 

>管理人様、結構SMAP×SMAPをご覧の様子ですね

 ええっ! ドキッドキッ! …っていや、そんなことはなくて、たまにしか見てないんですよ。でも、F-BOARDで喋ったように、宇田多ヒカルさんが色んな「餃子」を召し上がられた回はさすがに見ました。(^q^)
 あと、実はX'masの時期、酷い風邪をひいてたんですが、X'mas特番を見たときの、中居君の藤岡琢也氏(パパ役)とのミニドラマのオチが爆裂系でメチャ面白かったですね(笑)。プールにまで飛び込んだ身体を張ったズッコケ、周りにいた子供達が思わずキャハハと大笑いしてましたね(笑)。
 …って、中居君に憤慨しているのか、感心してるのかどっちなんだぁー!(笑)

>「ホストコント」!いいですね!!マイアヒ〜って踊るのも見てみたい〜〜

 そうそう、あのマイアヒーは、スマスマのこのコントで初めて聴いて、いい歌だなあーと思ったのでした。…あれ? たまにしか見てないんじゃ…(汗)。

>「たけのづけか」・・・こ、これは!!できれば、ゆう兄もつれていってください
>(BS宣伝しちゃいました〜〜〜\(^o^)/

 おおおっ、これは前に、ゆう兄話題でお話させて頂きましたね!
 むぐぐぐっ、それは期待すれども、現役中は他局に出演できないという約束(?)があるので、いやあ、残念ー。
 …あれ? でも、ゆう兄、以前、ベネッセのビデオには出ていましたね。(・_・)? あれは許されていたんでしょうね。

>やっぱり、これは弘道兄出演しないと収まりませ〜ん(^^)

 収まりませんよね(笑)。いっそガリマッチョ体操を、元祖から奪って、立派にやってのけて頂きたいです。(^v^)
・ツリー全体表示

【8913】何とハートですか!Re:1/31 恥…
BSおかあさんといっしょ全般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/2/3(金) 0:28 -

引用なし
パスワード
   >またまた・・一日遅れの投稿です・・(^^;

 いくぞぅさん、一日遅れのレスで、すみませーん。(TーT)/

>それはそれはなぁんちゃって民謡「なっとクマッた節」で起りました!
>(私、初めて拝見するクリップでした)

 わっ、珍しいタイトル! 私、全く知らない民謡です。

>曲の出だしにいきなり、ゆう兄が背中越しふりかえり「あ」
>そして、みき姉がピンクレディー(知らない人いるんだろうなぁ・・)の
>「カルメン’77」の振り付けのように手を前につきだし「う〜〜」

 うわおー、カルメン’77とは! いくぞぅさん、1970後半〜1980年代の懐かしさがこみあげてきそうです。あの頃、ピンクレディー派と、キャンディーズ派に男ファンが分かれていました(シミジミ)。
 ところでピンクレディーだったら、「みき」なので、みきお姉さんの方が「ミー」ですね。で、ゆう兄が、行きがかり上、「ケイ」になって頂きましょう(笑)。
 …なぜなんだあー!(叫)

>そしてそして!しんがりのひなた兄が
>右胸の前、両手でハート型をつくって前にさしだしながら
>「OH〜」(ホント!英語記載がピッタリの、ため息混じりのうなるような声!)

 わはははは(笑)、いくぞぅさん、描写がうまいです! 何かこう目に浮かんできそうです。身悶えするようなラブリーポーズだったってことですね(笑)。

>なんだか恥ずかしくなった私は(考えすぎ(^^;
>思わず足をバタバタさせて「やーめーてー」と暴れてしまいました(-_-;)

 いやぁ、お気持ち、お察し致します。(^-^) テレビ前で、ひなた兄ファンの方々、皆、一斉に「やーめーて&バタバタ状態」だったことでしょうね。(^^)

>ひなた兄の表情も照れくさいのとおかしいのが入り混じったような
>ニコニコ顔で瞳がキラキラ輝いていてとってもチャーミング

 表情が・・・「木もれ日のうた」っぽかったんですね。(^^)

>「かっこいいけど、やーめーてー」と大暴れする私を尻目にクリップは進み(当たり前)

 わははは、表現、面白いです(笑)。ほんと我々の意思とは関係なく、放送は川の流れのように(by美空ひばり)流れていきますよね。(^^)

>途中、納豆の糸で手足をつられた兄姉達が
>1人ずつ操り人形のように納豆の糸で動かされるシーン

 納豆の糸で! それはまた面白い! ネバーネバーしてたんでしょうね。
 ネバーギブアップで頑張って頂きたいです。(^^)

>操られる前の人形スタンバイ状態の時のひなた兄のお顔が〜〜〜!!
>無表情でとってもクール!クールビューティーとはこのこと!(ばかふぁん・・)

 クールビューティー! 私、アジアンスリムビューティーの黒髪ストレートの女性のCMは、よく覚えていますが、なるほど、何かバッチリのご表現!(^^)/

>残念なのは遠目アングルだったこと(>_<;)アップで見たいよ〜〜
>と再び大暴れ・・(いつか床が抜けてしまう・・・)

 わははは、わははは(笑)、床が抜けてしまうとは面白い!
 ・・・・でも、実際に抜けてしまったら、修理屋さんに「どうしたんですか?」と訊かれた時に、理由を答えるのに窮しますね。(^^*

>いくぞぅ大暴れ度120%のクリップでした(満足度は200%です)

 ひえええー、120%の更に上をいく満足度200%! お正月の新幹線乗車率のようなギュウギュウ詰めのサティスファクション!(もう意味不明)

>今週の室蘭収録分から変更になったみたいなんです〜
>(もしかしたらこの2日間だけ変ったのかもしれませんが(^^;

 おお、これは嬉しい変化球ですね! ちょっと普段見慣れた視聴者の方々も、キリキリ舞いのような。(^^)

>当然、振りや歌詞も違います(^^)なので、お2人とも慣れていないご様子が
>とっても新鮮〜\(^o^)/

 うーん、初々しさが炸裂だったんですね!

>たまには色々変化がある「ぱわわぷ」や「スプラッピスプラッパ」もみてみたいな〜と思ってしまいました(^^)

 私は、地上波で、ずーっと、最後の風船落下シーンで、スプーが風船をでかい口でパックンチョとキャッチしてくれないかと、ずっと期待しているんですが。^(^O^)^

>しかし、私、チェック細かすぎますね(・・・一応、自覚症状はあります(-_-;)

 いえいえ、いくぞぅさんの深いご愛情がヒシヒシと感じられて、素晴らしいですよー。美に入り…じゃなくて微に入り細に入りのご描写、楽しく読ませて頂いておりまーす。(^^)/
・ツリー全体表示

【8912】2/1 今日はかぶりものday?
BSおかあさんといっしょ全般  用意はいいかっ!いくぞぅ  - 06/2/2(木) 19:19 -

引用なし
パスワード
   またしても・・1日遅れの突っ込みをいたします
用意はいいかっ!いくぞぅでございます・・
時代遅れのこんな書き込みでよかったら(^^;お読みください〜

スタジオ収録でそれは起りました
兄姉達と室蘭の子供達がセンターに集まり『うさぎのダンス』を歌った時
ゆう兄がおもむろに、うさぎの耳つきカチューシャを頭に・・・・
「バニーガール」ならぬ「バニーボーイ」???
(しっかりと似合ってらっしゃいました(^^;

タラッタラ〜♪と歌が終わり、ゆう兄がアップ
「それじゃあ、今度は牛になってフラダンスを踊ってみよう!」
もしや・・・・と思っているとみき姉とひなた兄の2ショット
予想通りの牛のかぶりもの!(しかもハイビスカスつき)
フラダンスをフラフラ踊るみき姉モーとひなた兄モー
の〜んびりムードが漂うフィニッシュで2人(頭?)のモーが
ポーズをとったのはよかったんですが・・・
ひなた兄モー腰をふるのはやめてください!!!!
(床が抜けるくらに足をバタバタ、地団駄三昧しちゃいました(^^;
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
107 / 981 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)