過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
122 / 981 ページ ←次へ | 前へ→

【8769】おかいつ年末年始 ^(^-^)^
ムク  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/18(日) 17:48 -

引用なし
パスワード
    来年は戌年なので↑のアイコンにしまーす。月刊誌をさっき駅前でやっと買いました。それから年末年始に欠かせないTVガイドも買ったんですが、それによると…

●年末: 12/30(金)まで、ありがたくも、おかいつ放送がありますね。(^^)
●新年:
 1/2(月)にAM8:00〜9:00に「マジカルトンネルツアー」の文字が!わお今年の春コンのダイジェスト放送!
 1/3(火)はAM8:00〜9:00に「宇宙旅行」の文字が!わお嬉しい今年秋コンのダイジェスト放送!
 そして、1/4(水)から、いつもの時間帯に通常のおかいつが始まりまーす。(^^)

 それから月刊誌の情報によると、
 12/24(土) X'masイブに群馬コン、2006年1/7(土)に大阪コンと、地方ファミコン放送予定になっていますよ。どうぞ皆さん、こちらも胸を躍らせて楽しみにされて下さいね(^o^)/
・ツリー全体表示

【8768】健康筋肉体操CD/DVD 感想 (^-^)」
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/18(日) 16:35 -

引用なし
パスワード
    さっきちょっとある駅前に行ったら案の定凄い人人人! やはりX'mas前ですよね。(^^)
 そしてCDショップでおかいつコーナーを覗いてみたら、他のに混じって弘兄の「健康筋肉体操」が! やった! 同じ系列と思われているんですね。(^-^)

 さて、ソロコンの時に買ったこのDVD、週末に時間が取れる今、やっと見てみました。

●嗚呼、体操ファンにはたまらない紹介! 
 微に入り細に入りの丁寧で判りやすい解説が嬉しい。
 あっ、今気づくのもお恥ずかしいですが「おう!」の所で、あれは往年の王選手の一本足打法なんですね(笑)。この体操、ほんとよく出来てます。(^^)
 あの筋肉の各部位を言う所が、個人的には難易度、たかし君だと思いますが…保険体育の教育を目指される方々にもとても勉強に役立ちますね。
 スペシャルのおまけの所で、インタビューに弘兄が「早口」の所が苦手だったと、破顔一笑楽しく笑い出していますね(笑)。でも、どうしてどうして、立派にこなされてますよね。弘兄、現役時代も一杯、台詞を喋る部分はありましたから経験は非常に豊富です。(^^)

●共演の皆さんもユーモラス
 リーダーの高橋さん他、マッスラーの皆さんの嬉しい映像も! あっ、りょうこお姉さんと同じ事務所の羽賀佳代ちゃんもご出演されていますよ♪ 髪形が頭にピョコンと双葉が咲いたみたいで可愛いです。(^^)
 特典映像の中に、演出家の中村さんご自身が愉快に体操をされてる部分もありますね。これはまた貴重です!

●弘兄、特に感心したところ
 筋肉ミュージカル版、弘兄ソロ版等、色んなバージョンでの体操を披露してくれるありがたい映像尽くしですが、Lesson2が特に感心。弘兄が非常にゆっくり丁寧にニッコリと教えてくれていますよね。この体操、もう内容が非常に濃密で楽しいんですが、こんなにゆっくり懇切丁寧に教えてくれるとは。これだと、子供さん達もユックリジックリと学習できますね。それに何と言っても指導してくれるのが弘道お兄さん。この温かくて明るくて優しい言葉に、子供さんだけではなく、ママもパパも、隣のオジさんも(??)、皆、自然にすんなりと体操が理解できますね。(^^)」

●再び弘兄
 何と言ってもパッケージに弘兄写真。裏面の「ハッ」写真もスリムでムキムキでかっこいい。中のパンフレットも図解詳細で弘兄タップリ。
 そして本編の中味も弘兄タップリで、これはもう感謝感謝の大感謝放出祭。…って、巷のセールのお店ではないですが、ありがたやありがたや。
 弘兄、歌がやっぱりうまいですね。低音部は、イチジョウマン主題歌の時のようなシッカリした安定感。そして高音のところは無邪気な晴天のような天晴れ声。
 体操の細かい動きにも、微塵の不安さもありません。さすが…と唸るばかり。
 こう終始、若々しくて、元気溌剌。そしてずーっと屈託の無い笑顔が、弘兄らしい! 見てるだけでもご家族様達全員が飛び切りにハッピーになれそうです。・・・商売繁盛、家内安全、無病息災・・・ああ、初詣に行くのと同じ効果があるかも!(^^)/ …っと脱線し過ぎました。(^-^;

 まだの皆様、是非、ご購入下さいね。僭越ながら、ボーナスを使っても後悔をされないお買い物だと思いますよ。L(^o^)」
・ツリー全体表示

【8767】幼児雑誌1月号 もうすぐドキドキお正月(...
しょうこ姉+ゆうぞう兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/18(日) 13:18 -

引用なし
パスワード
    年の瀬も何かカウントダウンが迫ってきてる気がしますが、モチのロン、12月始めに皆さん、幼児雑誌が発売になっていますよ。さあ期待通り、各誌、お正月色が豊か。(^-^)

●マミイ
 表紙には指をあき兄トレードマークのように可愛く立ててスマイルの祥子お姉さん♪
 ♭(^^) ←歌のお姉さんらしく指はフラットの文字にしてみました。
 そして、隣で赤服の爽やか笑顔、雄三兄。
 中はおかいつの代表手遊び歌「パンダうさぎコアラ」。祥子お姉さんのピンクの服、上に挙げた丸みを帯びた両腕、ホンワカでこれまた素敵ショット♪ 雄三兄、両手をお腹前に大きく! …そろそろ臨月ですかね?と声をかけたくなるほど…ってわわわわ(笑)。で冗談は置いといて雄三兄、今回もスリムでカッコいいです。
 中には、でこふれキャラの楽しい雪で遊ぶ頁めくりあり! あとビックリしたのが、オセチのお重にシールを貼るページ。むむむっ子供達が日本の伝統料理の並べ方が勉強できて素晴らしい。
 付録は何と言っても「でこぼこフレンズカチカチ絵合わせ」が豪華。カチッと音が鳴るようになってて子供さんの驚いた表示が可愛く表紙に♪ 「なになに」が主役で目立ってます。一方アンパンマンが驚いたのなんの! こんな付録、今まで私は目にしたことがありません。何と「靴下」が付録! おぬし・・・なかなかやるな(笑)。お正月号なのにX'masにも流用できてしまう…ってそれは穿った見方過ぎるかも。
 小冊子「DAKKO」のでこぼこフレンズ新聞(第10号)、「なになに」への質問。うーん考えてみると質問坊やのなになにへ、逆に質問ってシチュエーションが面白い。ふじおばばとどんぐりんの『大掃除も頑張ってます』のぬいぐるみ写真も可愛い! 冬場だからか餃子の親戚の焼売スープ写真これまった美味しそう。中の漫画「だっこファミリー」は寒い日に子供さんと家で遊ぶ遊び方アレコレ。ダンボールって確かに子供さん、好きですよね。ちょっと大きくなっても特に男の子は外で基地を作ったりするのに欠かせません。(^^)

●ベビーブック
 わお、表紙にまず、白手袋を手前で合わせたニッコリ笑顔の祥子お姉さん、可愛いー。雄三兄、オオ〜、おどけたその格好は木枯らし紋次郎…って古過ぎるぞ、これは北風小僧の寒太郎でしょう。
 本誌内は、あっ、やっぱり当たりで寒太郎の歌だった。これは嬉しい、大き目写真の祥子ちゃんキャピキャピスマイル♪(^^) そして北風小僧の雄三兄、うむこのポーズがダンスが得意な雄三兄らしい。冬なのに陽気さが溢れてます(笑)。
 中には頁めくりのこれまた雪の中のでこフレメンバー。あっ、カマクラの中にもメンバーがいてアットホーム♪ くいしんボン、お腹を覆わないと雪の上ではさすがにシモヤケができないかと若干心配。(^^;
 付録は、あんぱんマンのお食事シートが豪華! わっ、付録に中のフルーツも色鮮やかなロールケーキ。切った断面を見せるとは金太郎飴の発想? こんな付録もあるとは凄過ぎ。そしてかわいい我らがでこフレの指人形もあります。これはシンプルでとても楽しく遊べますね。
 小冊子「みんなだいすき!」は、中の漫画「ポレポレ」が今回は女の子のしっこの躾のお話。女の子が「お母さん♪」としがみついているヒトコマもとても可愛いですよ。あとまず最初にペラリとめくって驚いたのが「なになに」の顔のX'masケーキ。うわお、特に今月号「なになに」人気が急上昇中でーす。

●げんき
 さあ、表紙には、待ってましたの四人のお正月の正装! この美しい&凛々しい姿で、年始回りをされるのでしょうか? え? はい、きっとプロデューサーさんのお宅で…なぁんて勝手なことを言ってはいけません。(^^; ホンワカ華やいだ綺麗な桃色呉服の祥子ちゃん♪ ちょっぴり大人向けのモスグリーン呉服のまゆちゃん。雄三兄はライトブルー和服が凛々しく決まり…何と、真っ赤っ赤の和服、よし兄一人だけが、両手パアでおどけているではあーりませんか(笑)。いやもう正月から目出度い目出度い。
 そして中。おお、これは豪華!「初笑い歌の絵本」で歌写真が3つも! まず「お正月」で4人が表紙通りの和装。「いっぽんばし」が祥子ちゃん、後ろ髪アップで白+ピンクの衣装、はぁと型の胸マークがキュートで女の子が大好きな美しい妖精キャラみたい♪ 雄三兄、両手が前で熊手のようでイヒヒヒの悪戯っ子ポーズです(笑)。「だるまさん」がユーモラス! 雄三兄、目が真ん丸(笑)。横で祥子ちゃん指差しの大笑い(笑)。二つ結びで赤チェックシャツに黄色ベストが暖色系でホンワカ〜♪ よし兄、おどけた膨れっ面で、こちらもまゆちゃんに指を差されて指摘されちゃってます(笑)。
 それから、パンクロウ遊びが今月はこれまた充実! そトイレ様の福笑い、ホップステップすべりぃか。あっ、どちらのキャラも偶然、白ですね。
 テレビ放送とは違う、絵のディグスにも驚いた。何か緻密で嬉しい絵(笑)。
 ぐ〜チョコランタン。ピーマンの断面図がリアル。(^^) これって中に詰め物をして揚げてみたい。
 「もったいないばあさん」今月は、男の子の口の周りについたクリームをペロリ。「ぶチュウせんかい!婆と!」(宇宙戦艦大和)という昔の「ボキャ天」のネタを思い出しました(笑)。
 付録は、ぐ〜キャラ、パンクロウキャラの「指人形ゆらゆらバランスゲーム」が可愛い。コミンゴの指人形がちっちゃくて女の子は特にお気に入りかも♪
 小冊子「げんきmama」、漫画「ママとスキップ」、唸りましたよ、先月に続いて今月も凄い! 半額割引に精通される主人公ママが、何と外資系大手スーパーにチャレンジ! 野菜冷蔵室に入り、男の子が「ママ、ここシベリア?」と言ってるのに笑いました(笑)。いやあ生活費を安く抑える道は深いですね〜!

 さあ、皆さん、年末の帰省&上京の子供さん達のお供に、どうぞこれらの楽しい雑誌をご携帯下さいね。新幹線や飛行機の狭いスペースの中でも、周りに気を使えば、子供さん達の格好の退屈凌ぎになりますよね。あとご実家のお爺ちゃん、お婆ちゃんとも楽しく遊べまーす。(^o^)/
・ツリー全体表示

【8766】みんなの童謡 お正月 あゆみお姉さん(^...
歌のお姉さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/18(日) 12:11 -

引用なし
パスワード
    今、たまたまNHKの「みんなの童謡」を見てたら、わお!! 「お正月」の歌声が、茂森あゆみお姉さんになっていましたね♪ この童謡、昨日、ちょうどエンタの神様で摩邪さんにネタにされていましたが。(^^;
 番組を見てたら、この歌の作詞者は東くめさんと仰る女性だったんですね。明治に誕生とは歴史がありますね。文語体が多かった歌詞を口語体で書かれたとか。
 あゆみお姉さんと、児童合唱団の歌声が、クリームシチューのように綺麗に溶け合って、とてもお正月の華やぎ、ワクワク感が出ていました。(^^) 
 うーん、歌詞のことにはあまり触れるのはアンタッチャブル(芸人さんではありませんよ)なんですが・・・最小限に抑えますね。実はビックリしたのが東さんが書かれた詞の「が」のところ。「ぐわ」になっていましたね。不思議不思議。昔の人はこう発音されたんでしょうかね?
・ツリー全体表示

【8765】みんなであそぼ 3/4(土),5(日) さいたまス...
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/18(日) 0:50 -

引用なし
パスワード
    皆様、もうご存知の方々も多いと思いますが、(^^; ちょっとお知らせです。
 何と、今年初めに、兄姉さん達、そしてぐ〜メンバーの「ひろみちおにいさんとあそぼ 夢のビッグパレード」がめでたくも開催されましたが、来年の3月にも嬉しいビッグメンバー達によるコンサートが開催されますね。(^^)
 公式サイト様は以下になります。
http://www.nhk-ed.co.jp/event/festa/index.html
 1月7日から続々と発売になりますね。
 ああ、今年もこの嬉しいイベントが開催! なんとありがたいことか!(目にそっとハンカチ)

 さあ、弘兄、キヨちゃんはどんな体操や遊びをご提案してくれるのか! 現役兄姉さん達はどのような歌やダンスや体操を見せてくれるのか!? ぐ〜メンバーは、またどんな活躍を見せてくれるのか!
 どうぞ、皆様、ブルブル〜と武者震いで奮ってお申込み下さいね。(^o^)/
・ツリー全体表示

【8764】Re:12/15・・UFOのセリフ
ひなたおさむ兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/17(土) 22:16 -

引用なし
パスワード
   >『ぼくのUFO』ネタは書かないと公言いたしましたが

 いくぞぅさん、こんばんは!(^^) ぼくのUFO、またまた登場ですね。o(^-^)o ありがとうございます。

>今日はスタジオ収録で「ぼくのUFO」を歌われました。
>間奏部分のセリフにいつもドキドキしながら食いついている私は
>「用意はいいかっ!いくぞぅ」
>クリップのセリフからいただいたHNなのです。

 なるほど! まだ見れていないんでお恥ずかしいんですが、今、知りました。間奏部分の台詞だったんですね! その台詞から取られたとは、粋なHNですね。(^-^)

>「用意はいいかな?いくぞー」
>と少しソフトに子供達に語りかけます。

 いいかな?と、子供達に問い掛けている所が、気づかいを感じさせてくれますよね。いいかな?で一呼吸おいて、そして、いくぞー。う〜ん、いい台詞です。

>たまに、ひなた兄ではなくゆう兄がセリフを言われるときがあります。
>ひなた兄を期待していた私は、ちょっとひょうし抜け

 おお「拍子抜け!」、今回はゆう兄でしたか。みたいな感じですね。(^^)

>そして、みき姉がこのセリフをおっしゃってるのを聞いたことがありません。
>ここまできたら、みき姉のセリフも聞いてみたいような!?

 う〜む、みきお姉さんだったら「用意はいいい? いくわよぉぉ〜(はぁと)」みたいな感じかと思いますが、どうでしょう?(^-^)

>クリップのひなた兄は期待に満ち溢れた表情でセリフをおっしゃいます。
>これがとってもカッコいい!!
>またクリップが放送されないかなぁ(⌒0⌒)

 あっ、いくぞぅさんの絵文字のニッコリ笑顔が満面パワーアップ版になったらっしゃいますね! 期待通りにひなた兄の台詞が出てくると、「よ!ひなた屋!」と屋号で呼びたくなったりします。(歌舞伎かい!)

>今日は、少し赤みが強いサーモン色のトレーナを着用されていました。
>これがまた、柔らかくて明るいイメージでひなた兄にお似合い(^^)

 サーモン色! 柔らかくて明るい感じ、確かに似合いますよね。

>思うに、ひなた兄は暖色系の色が映えるのではないでしょうか??
>寒色系よりも暖色系・・・さすがひなただけあって
>輝く太陽の色彩がピッタリなのかも!?

 はい、明るい太陽の色彩、合いますよね。
 何かこう「地中海」っぽい明るさ。(^^) っと、ヨーロッパに例えてるのも、遠過ぎなので日本人っぽくいうと「瀬戸内海」。・・・あれ?ちょっと変でしょうか。(^^;
 ひなた兄、前にイタリアの歌を歌われましたが、イタリアの歌を色々と歌われるとこれまた似合いそう。あと、イタリアは男性ファッションの一つのメッカなので、ビシッとした着こなしも似合いそうですよね。(^^)
・ツリー全体表示

【8763】ひなた兄と洋画ヒーロー (^-^)
ひなたおさむ兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/17(土) 1:26 -

引用なし
パスワード
   >喪黒福造!!なつかしい〜想像して見ましょう(^^)
>ひなた兄があの格好をしてなおかつサングラスをしたら
>・・MIB(メンインブラック!?)とりあえず
>ゆう兄を相棒にして宇宙人を退治ていただきたいです(^^)

 いくぞぅさん、レスサンキューです。(^^) おお、グラサンで、MIB! ええっとええっとMIB、聞いたことがありますが見たことが無くって恥ずかしいです。(^-^; 
 でもグラサンでカッコいいんですね。ゆう兄が相棒! これは更に心強い。(^^)
 あと、ひなた兄がバットマンで、ゆう兄がロビン。そして、みきお姉さんが助けて貰う可愛いヒロイン♪…って設定もいいような気がします。(^^)
 あと、ええっと、ひなた兄、いかした格好で、思いっきり海老反り…というか、ブリッジをしてくれると、マトリックスも似合うかもしれません。(あれは主役はキアヌ・リーブスでしたっけ?)

>はっ!だめだめ〜ついついカッコいい方へ想像してしまう癖がついているようです(^^;
>ひなた兄の「ドーーーーン」は迫力あるんでしょうね。
>腹の底から響きわたる「ドーーーーーン」!!!
>でも、その言葉を言っているひなた兄。想像するとちょっと可愛くて笑えるかも(^^)

 ひなた兄の「ドーーーーン」は、きっとそんなに深刻さは無くて、重厚ながらも、温かみがある言い方になってる気がしますね。(^-^)
 「あなたの夢を・・・・・夢のパレードしちゃいます。」とか言って欲しいです。(^^)

>あの〜関係ないことですが、管理人様って藤子不二雄先生、お好きなんですか?
>ご自由掲示板のアイコンに結構、藤子不二雄作品のものがありましたね(^^)

 はい、藤子不二雄さんの作品も好きですが、手塚治虫氏、赤塚不二夫氏等々、よろず好きでして。(^^)  
 実は、F-BOARDのアイコンは、ずずさんというとても絵のお上手な方が作られていたのを、私が手足バタバタ(?)でおねだりをしてですね、ありがたくも貸して頂いているんですよ。(^-^)
 そういえば、ずずさんの専用アイコンは、ドラえもんの可愛い被り物を被ってますね♪ 私、実は、あれをずーーっと航空少年だと勘違いしてました。(^^;

>>いくぞぅさん「ひとりっこ」のようなご気分でいらっしゃるかも(汗)。
>「私の投稿内容って変じゃなかろうか?」と弱気になってしまうこともありますが
>管理人さまがいらっしゃるので寂しくないです。
>おお!?なんだか湿っぽくなってしまいました!?

 いやもうありがとうございます! 是非、頑張って二人目を産みますね!(^^)/
 …って、わっ、お産の話にしてしまいました(笑)。

>とりあえず、書きたいなと思うことを書かかせていただいて、今楽しいです。

 ああ、楽しいと仰って頂けてとても嬉しいです。(o^^o)←また出たマトリューシュカ
 不愉快な点など、ありませんので、どうぞご安心下さいね!(^-^)/
・ツリー全体表示

【8762】Re:ひなた兄のオヤジキャラ、一つ思いつき...
ひなたおさむ兄  用意はいいかっ!いくぞぅ  - 05/12/16(金) 23:10 -

引用なし
パスワード
   またまた、用意はいいかっ!いくぞぅです。

>>単純に『シャラリラルーラ』の時のようなひなた兄の意外性のある姿
>>例えば”ちょい悪おやじ風”な格好を見たいと思っただけですよ〜
>>他意はありません(゛Å゛#)
>
> ”ちょい悪おやじ風”…、いつも笑顔で善人のひなた兄ですが、そういった真逆キャラも確かに見たい気がしますよね。
> …で、今、ちょっと想像したんですが、藤子不二雄A氏の作品の「笑ゥせぇるすまん 」の喪黒福造(もぐろふくぞう)なんてどうでしょう?
> ひなた兄、ニッコリと笑って、「ドーーーン」ってカメラ目線(?)で指差すのです。・・・わわわわ。(^^A
> でも意外にも「夢を与えてくれる」と言う意味では、歌のお兄さんも同じご職業ですよね。…って、そんなまとめ方で良いのか!(笑)


喪黒福造!!なつかしい〜想像して見ましょう(^^)
ひなた兄があの格好をしてなおかつサングラスをしたら
・・MIB(メンインブラック!?)とりあえず
ゆう兄を相棒にして宇宙人を退治ていただきたいです(^^)

はっ!だめだめ〜ついついカッコいい方へ想像してしまう癖がついているようです(^^;
ひなた兄の「ドーーーーン」は迫力あるんでしょうね。
腹の底から響きわたる「ドーーーーーン」!!!
でも、その言葉を言っているひなた兄。想像するとちょっと可愛くて笑えるかも(^^)

あの〜関係ないことですが、管理人様って藤子不二雄先生、お好きなんですか?
ご自由掲示板のアイコンに結構、藤子不二雄作品のものがありましたね(^^)


>>って、毎度のことながらひなた兄ばっかり誉めてます。
>>どなたか、ゆう兄とみき姉を誉めてください\(^o^)/
>
> わお、お誘いありがとうございます!(^^)/ ああ、いつも申し訳ないことに、私のところ、ほとんど書き込まれる方が少ないので、いくぞぅさん、寂しい思いをさせてしまってすみません。(^^A いくぞぅさん「ひとりっこ」のようなご気分でいらっしゃるかも(汗)。

いえいえ〜すいません。管理人様に気を使わせてしまって(^^;
「私、こんなに投稿してていいんだろうか?」と不安になったり
「私の投稿内容って変じゃなかろうか?」と弱気になってしまうこともありますが
管理人さまがいらっしゃるので寂しくないです。
おお!?なんだか湿っぽくなってしまいました!?

とりあえず、書きたいなと思うことを書かかせていただいて、今楽しいです。
ただ、私の書き込みで不愉快な思いをされる方がいないことを願うばかり。
ご意見、ご感想があったらレスよろしくおねがいします〜
・ツリー全体表示

【8761】Re:12/14ラッパーひなた兄のウィンク!!
ひなたおさむ兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/16(金) 0:13 -

引用なし
パスワード
   >ひゃ〜!興奮気味の用意はいいかっ!いくぞぅです〜
>発見発見はっけ〜ん!(少し、落ち着け私(^^;

 いくぞぅさん、こんばんは!(^^)/ レス遅くなりました。
 ぬぬぬ、「発見」を3連呼!
 なになになに〜?  とお耳パタパタで、でこフレのキャラ『なになに』になってしまいそうでした(笑)。

>ひなた兄がウィンクしておられました〜\(^o^)/
>12日の放送では、あまりにひなた兄のはっちゃけぶりがこそばゆくて
>指の間からそっと見ていた為に発見が遅れてしまい・・くやしいっ(-.-")

 なんと、ひな兄がウィンク! やりましたね!(^o^) 「はっちゃけぶり」、をを面白いお言葉で、いくぞぅさん、ナイスです! 指の間から見ていたのが見れなかった原因だったとは。いくぞぅさんのどの指かで、ひな兄の眼が隠れていたんですね。惜しいなあ〜。

>まばたきかな?と思ったくらいに短かったのですが。
>繰返して確認してみると(ええ、何回も見ましたよっ!(-.-")←逆ギレ
>バッチリ左眼ウィンク!!しかもご陽気な表情のまま(高等テクニック〜)
>おおっ〜〜〜思わず (@_@;クラクラ〜〜

 あっ。逆ギレ!(笑)、面白いです。(^^) それにしても何度も再生してご覧になられたとは素晴らしいですね! そして、クラクラされちゃったんですね。

>一瞬ですが、ひなた兄のそれまでのご陽気のお顔がキリッとキメ顔に〜
>いわずもがな・・ (@_@;クラクラ〜

 キリッとした決め顔って、貴重ですよね。普段は圧倒的に笑顔が多い兄姉さん達ですから。その時のお顔、いくぞぅさんの脳裏にシッカリともう刻印されましたね。(^^) おめでとうございます!

>ひなた兄からのサプライズプレゼントが織り込まれております(ホントか!?)

 おお、小泉首相のサプライズに、勝るとも劣らずと言われたサプライズ!(ホントか!?(追随))

>そして興奮さめやらないままに次の曲は、な、なんと
>『シャラリラルーラ』!!\(^o^)/祝!放送4回目〜\(^o^)/
>まってました〜前回放送から長かった〜

 何か好きな曲が次に流れてくれる間隔が開くと、待ち焦がれてしまいますよね。
 野球に例えると、好きな先発のピッチャーがローテーションの谷間でしばらく出てこず、やった、待ってました、遂に出てきた!…みたいな。(^_^)

>今回も突っ込み所がないかとチェックしておりましたが、さすがにネタ切れ(^^;
>単純に、ちょっとワイルドで素敵な笑顔のひなた兄に浸っておりました。

 すみません、↑の別レスで、モグロフクゾウが見てみたいなんて言って。
 このキャラも、ある意味、ワイルドと言えばワイルド。ちょい悪オヤジと言えば、ちょい悪オヤジですが。…系統がどうも違ったみたいです(笑)。

>しかし、ひなた兄って色んな表情を自由自在に使えるんですね。
>カメレオンばりの表現力の豊かさだな〜とひとりで偉そうに感心しました。

 ああ、お願いだから舌は伸ばさないで欲しい〜(笑)、という冗談は置いておいて、むむむっ、いくぞぅさんのお話によると、ひなた兄、素晴らしい百面相みたいですね!

>ブラックジーンズもそれを引き立ててハロウィン風の色調でした〜
>長めのそでから見え隠れする、ひなた兄のすんなりとした手も
>どこか幼い感じでグッドです(o^-^o)

 ううむ、またまた感心してしまいました。いくぞぅさん、ブラックジーンズ、ハロウィン風、私の頭の中の辞書に無い言葉です。いや〜やっぱり、アパレル関係の知識、素晴らしいと密かに(開けっぴろげに?)感動しておりますよ。(^^)
 それから、姫ダルマ風の絵文字が可愛いです!
 いや、ひなた兄と言えば、ロシア人形のマトリューシュカなんですが。(^^)

>今日の放送はなんだかひなた兄に翻弄(!?)されっぱなしでした

 ああ! 翻弄! …失礼ながら、グルグル回っておわれる、いくぞぅさんを想像してしまいました♪(^-^)(お顔を拝見したことがまだ無いんですが)
 あと、ホンロウ・トイトイ・サンアンコ…なんてのも麻雀用語で思い出しましたが、全く関係ないですね。(^^;

>今回は、ひさびさにひなた兄ベタボメの書き込みになってしまいました〜
>ご容赦ご容赦〜(^^;

 ファン心理を大激震で嬉しくも揺らしてくださった、ひなた兄だったんですね! うーむ、たっぷりのご描写、ありがとうございました!
 それにしても、ウィンクとは凄い! 私は弘兄のは山のように見たことがありますが、他で見たことがあるのは月歌「夢のパレード」のりょうこお姉さん。それから、第七代目の歌のお兄さん、坂田おさむお兄さん…このお三人だけです。
 ひなた兄も・・・いよいよ「ウィンク団」(勝手に結成?)に入会ですかね。(^^)
・ツリー全体表示

【8759】12/15・・UFOのセリフ
ひなたおさむ兄  用意はいいかっ!いくぞぅ  - 05/12/15(木) 23:02 -

引用なし
パスワード
   用意はいいかっ!いくぞぅです(^^;
『ぼくのUFO』ネタは書かないと公言いたしましたが
やっぱり書いちゃいます!(゛Å゛#)
ひとりごとっぽい書き込みになっちゃいますが、よろしかったらお付き合いください。

今日はスタジオ収録で「ぼくのUFO」を歌われました。
間奏部分のセリフにいつもドキドキしながら食いついている私は
「用意はいいかっ!いくぞぅ」
クリップのセリフからいただいたHNなのです。

スタジオ収録時にひなた兄がセリフを言われる時はクリップどおりではなく
「用意はいいかな?いくぞー」
と少しソフトに子供達に語りかけます。
たまに、ひなた兄ではなくゆう兄がセリフを言われるときがあります。
ひなた兄を期待していた私は、ちょっとひょうし抜け
(すいません〜ゆう兄のファンのかた)しながらも少し恥ずかしいです。
そして、みき姉がこのセリフをおっしゃってるのを聞いたことがありません。
ここまできたら、みき姉のセリフも聞いてみたいような!?

でも、やっぱりこのセリフはひなた兄のニコニコ顔で聞きたいです。
クリップのひなた兄は期待に満ち溢れた表情でセリフをおっしゃいます。
これがとってもカッコいい!!
またクリップが放送されないかなぁ(⌒0⌒)


そして懲りずに今日のひなた兄のお衣装の話です(^^;
今日は、少し赤みが強いサーモン色のトレーナを着用されていました。
これがまた、柔らかくて明るいイメージでひなた兄にお似合い(^^)

思うに、ひなた兄は暖色系の色が映えるのではないでしょうか??
寒色系よりも暖色系・・・さすがひなただけあって
輝く太陽の色彩がピッタリなのかも!?
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
122 / 981 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)