過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
124 / 981 ページ ←次へ | 前へ→

【8747】12/9(金)山羊郵でスタジオVer. アイスクリ...
しょうこ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/11(日) 18:09 -

引用なし
パスワード
   ●11/4(金)分の放送
 ちょっとしたお知らせで恥ずかしいですが、録画に失敗したと思い込んでいたこの日の放送、探したらありました! やった!(嬉々) 山羊郵で「だんだんだんだん」が流れた日でしたね。
http://www.moimoi.org/everyday.html

 さて、金曜日に夜、録画を見て嬉しいビックリ!

●金曜名物「やぎさんゆうびん」のコーナー
 スタジオでのソロ版の「アイスクリームのうた」が歌われましたね♪ スタジオ版とは超珍しい! これは雄祥コンビで出てきたことがあったでしょうか? どうも記憶に無いんですが。(^^; 前に地方コン放送で、ぐ〜メンバは歌ってましたね。
 そして今回は、雄三兄が、祥子お姉さんソロの歌でどうぞ!と紹介して、スタジオで子供達のところで、祥子お姉さんが麗しい歌声を披露♪ とてもプリンセスっぽい高貴な雰囲気で、夢のアイスクリームへの憧れを表現される歌声、スィートで素晴らしかったですね。
 あと笑ったのが、マイクが…(笑)。祥子お姉さん、マイクがアイスクリーム(ハーゲンダッツ? サーティーワン?)になってました。あと歌の最中、Music Partyの三人の兄姉がアイスクリームを手に行進。(^^) 最後は雄三兄が、巨大アイスクリームを手に!(笑) …はい、今や一番年上(?)なのであの特権も許されます(お〜い!)。
 それから、そのリクエスト曲の前、最初、白山羊登場の時、雄三兄が人形の頭を人懐っこくポンポン叩いてましたね。ああ、痛んでしまうよ(笑)。
 更にお友達の兄姉4人の作品にビックリ! なんか小学生時代の夏休みの工作の宿題「モビール」(色んなものを吊り下げるもの)みたいだな…と思っていたら、何と兄姉さんの「みの虫」だとのこと。思わずテレビ前で噴き出してしまった…(笑)。

●一曲目
 今日の最初のMCはクイズで「ふわふわしていて追いかけていくと捕まえられないもの、なぁんだ?」というようなものでしたね。うーむ、一瞬何か難しくて判りませんでした。
 「雲?」とかよし兄が答えてましたが、あっ、やっぱり! 答は「しゃぼんだま」でしたね。そして定番のシャボン玉がスタジオ内をフワフワで喜んで捕まえようとする子供達♪ (^^)。o○

 ところで私も答を考えていたんですが…「ふわふわしていて追いかけていくと捕まえられない…」
 ・・・・ 「私の幸せ」…かな。<(^o^;
 ああっ、もうっ、自分で言ってて腹が立ちます!(怒笑)
・ツリー全体表示

【8746】公式サイト様TopPageと、ポポンS 三(^-^)三
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/11(日) 17:44 -

引用なし
パスワード
   ●Top Message
 数日前に既にありがたく見れてたんですが、嬉しいことにご多忙な最中、公式サイト様のトップメッセージが更新されましたね。↓になります。(^-^)
http://www.sato-hiromichi.com/
 はるばる遠方からソロコンをご覧になられに来られた方々もいらっしゃったんですね。本当にお疲れ様でしたね。(^^) メルパルクホールは郵貯と関係があるみたいですね。行った時、近くにも郵便局が大きなのがありました。また、伝統的な香りのする、広めなレストランがありましたね。ここの蟹とキャベツのスパゲッティが美味しかったです。(^q^)(←御馴染みの涎文字)
 このコンサートの時に買ったGoods、ミニタオルは早速電話のカバーに使わせてもらうことにしました。
 ところでコンサートタイトルの「タッチ」と聞くと、あだち充氏の漫画を思い出します。「頑張れ、弘兄ちゃん、甲子園…by みなみ…」って、全然語呂が悪いなあ。(^^;
 「来年度はこのライブを持って、こちらから各地へおじゃましようかと…」とのことで、ををっ、これは是非ツアーが実現されるといいですね! 全国各地の皆様が、カモォォンと手招きで待ち侘びられることでしょうね。(^-^)

●CM On Air
 さて、ポポンSのCMを偶然見れました!(^o^)/ これは私が見たのはショートバージョンだったと思いますよ。見た近隣の番組は、ちょっと喋べり辛いなあ〜。・・・金曜日夜のテレビ東京「嬢王」でした。(^^) ゴホンゴホンゴホン(汗)。
 おお、弘兄の身体の四方八方から後光が! というのは冗談で、千手観音みたいに色んな色の手が出ていましたね。さすがマルチビタミン! ポポンS嬢・・・ではなくてポポンS錠、皆さん、買ってくださいねー。ところでポポンって、何か語感がとても可愛いですよね。(^-^)♪

●話がそれますが
 TBSで今、開局50年記念の「里見八犬伝」をよく番宣してますね。主役の犬塚信乃(しの)には、滝沢秀明君ですが、彼はNHKの義経に続いてですけど、美剣士役が似合いますよね。
 実は八犬伝をやるとすると、弘兄は信乃役がいいなあ〜と昔から思ってたんです。色白だし、爽やかでカッコいいですからね。「孝」の玉の字も、お母様への孝行息子ということでピッタリ!(^^)
 それから言い忘れましたが、TBSさんのホームページの上に、OCNの弘兄広告があることを言いましたが、皆さん、もうとっくにご存知のように日テレさんのホームページのトップの目立つ所にも掲載されていますね。ああ、宇宙にビューンと飛んで行きたいほど嬉しい!\(^o^)/
・ツリー全体表示

【8745】Happy Birthday 坂田おさむお兄さん!(^o...
すっきりしました  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/10(土) 1:56 -

引用なし
パスワード
    12月の射手座お誕生日期間ということで、こちらに繋げさせて下さいね。(^^)
 
 まず、ありがたいことに、坂田おさむお兄さんのこのごろ日記が更新されましたね。公式サイト様は勿論以下になりますです。(^^)
http://www.osamu-world.com/mo_days1/mo_days1.cgi

 おお、来年1月の、ゆう子お姉さん、けんたろうお兄さん、神崎ゆう子お姉さん、井上あずみさんとのコンサートのご準備、着々と進行中とのことで、これは期待でワクワク胸が弾みますよね。
o(^-^)o ああ、それにしても4人の兄姉さんが一同に会してくださるとは・・・これまた何と滅多に無いありがたく貴重な企画でしょう。皆さんの魅力に満ち溢れたとても豪華なコンサートになるのではないでしょうか?(^-^) あずみさんのトトロ、この歌もまた大好きな子供さん達、多いですよね。(^^)
 銀座・・・有楽町・・・ああ、何かきらびやかな町で、キラキラのX'masイルミネーションが浮かんでくるかのようです。(☆ー☆)
 ああ、それにしても12月から1月も嬉しいイベントが目白押し…。この時期はこれまた、兄姉さん達、お仕事がご多忙な時ですので、おさむお兄さん、それから他の兄姉さんも、皆さん、どうぞお身体を大切にされて下さいね。
 紅白、スキウタ、あぁ、今年はおさむお兄さん、ご出場ならずで残念ですが、でも、いつも絶え間なく皆が惚れぼれする素晴らしい歌を作り続けて下さっているおさむお兄さんですから、私は、これからもチャンスは必ずある!と期待しておりまーす。(^-^)
 最後のおさむお兄さんの、「…うがい手洗い忘れないようにね!!」のお言葉、ありがたく心に染み渡りますよね〜。(TーT)

 さて、掲載が遅くなってしまいましたが、今日はおさむお兄さんのお誕生日!
 おさむお兄さん、お誕生日おめでとうございます!(^o^)/
 どうぞ、今年一年もまた、素敵な出来事が流星群のように一杯、おさむお兄さん、ご家族様、スタッフ様に降り注がれますように(祈)。
 私事ですが、今年はありがたくもまた、生のおさむお兄さんを拝見させて頂く機会が多かった気がします(嬉々)。埼玉アリーナ、そして名古屋ドーム。横浜そごうでの忍たま乱太郎ショー・・・。更にテレビで、おかいつ夏特番のご出演も、メチャ嬉しい放送でした!(ばんざーい)
 トップページの絵は、おさむお兄さんが猫がお好きでいらっしゃるので、そんな絵を飾ってみました。お借りした素材屋さん、X'mas素材がこれまた唸るほどにお上手で、誘惑に耐え切れずキラキラの「ツリー」も「丸い飾り」も勇んで借りてきてしまいました。(^^*
・ツリー全体表示

【8744】その台詞はトニー…?(^^)Re:12/7本日のゆ...
BSおかあさんといっしょ全般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/10(土) 1:17 -

引用なし
パスワード
   >本日は、珍しくゆう兄のお衣装についてでございます。
>(ひなた兄のチェックをあえて避けた身代わりに・・という訳ではありません(^^;

 いくぞぅさん、こんばんは! 12月は色々と忙しく、レスが遅くなってごめんちゃいです。おおお、何と今度は、ゆう兄に白羽の矢が立ったんですね! 身代わり・・・ちょっと、パーマンのコピーロボットを思い浮かべましたよ。(^^)

>今日のスタジオ収録時のゆう兄のお衣装は
>胸元が少し切れていて紐で交差してある、オレンジがかった明るいベージュのシャツ。
>その上に、軽い感じの素材のブラウンの短いシャツを重ね着され
>とてもシックないでたち

 お話をお聞きするだけでも、なかなか凝ってて、色んな工夫が見られる衣装ですよね。うーん、スタイリストさん、奮発(何を?)されましたね。(^-^)

>??ん?これは見たことあるぞと記憶(もしくは録画)を呼び起こしたら・・
>な、なんと『シャラリラルーラ』クリップのお衣装ではありませんか〜!

 何と!『シャラリラルーラ』のお衣装でしたか! …私、まだ見たことが無いので残念至極でござ〜る、です。(^^; それにしても、この歌クリップ、普段の歌クリップとはこう趣(おもむき)が違う大人っぽいお洒落クリップみたいですね。(^^)

>なんで???ゆう兄だけ??
>みき姉は、白地のシャツにピンクのベスト
>ひなた兄は、水色のシャツに青色系統の薄めのセーター
>という、至って普段の収録時と同じような衣装なのに??

 う〜む、ひなた兄とみきお姉さんと違うとは、なんらかの意図を感じますね。(^^) 

>もしや、ゆう兄が単独スタジオで『シャラリラルーラ』熱唱か!?

 ははは(笑)、それがあったらサプライズでこれまた腰を抜かしそうですね。(^o^)

>それは、「うさぎのダンス」の前振り。
>ゆう兄がひとりでアップになり、いきなりノリノリな口調で
>「レディースエーンドジェントルメーン!次はうさぎ達のおでましだーいっ!」
>と曲紹介。

 うわあ、まさに「やってくれちゃいました」ね(笑)。
 またその台詞の「おでましだーいっ!」がヤンチャで男の子っぽくていいですね(笑)。
 話がそれますが、「レディースエーンドジェントルメーン!」を聞くと、続けて「おとっちゃん、あんど、おっかつぁん!」を繋げたくなります。
 これって昔のコメディアン、トニー谷氏(キザな格好で、ソロバンを手でシャカシャカ弾くのが得意芸だった)の常套句だったらしいですが・・・私はまだ生まれて無かったのでよく知りません。(^-^)(ほんとですよ)
 ゆう兄、今度、トニーと呼びたいほどです。

>どうしちゃったんでしょうか?ゆう兄。何か吹っ切れたような?
>もしくはヤケクソ!?(冗談です\(^o^)/

 …はい、人間だれでも、発奮したい時がたまにありますよね。(^v^)(ほんと?)

>そんなゆう兄に感化されたのか(違うと思いますが(^^;
>隣の女の子と楽しそうに「うさぎのダンス」を歌うひなた兄の笑顔が
>ニッカニッカしてて、こちらまで嬉しくなりました(^^)
>「ぱわわぷ」の終わりごろに踊りに入ってくるときも
>男の子をカメラに映るように抱きかかえて、物凄い勢いで飛び込んでこられました!

 ひなた兄も、隣でそんなに濃い台詞を聞かされた日にゃぁ、思わずニッカニッカだったのかもしれないですね(笑)。をを、男の子を抱えられて、すかさず、インだったんですね! 敏捷で素晴らしい。(^_^)

>今日の高知スタジオはゆう兄のはじけっぷりとひなた兄のパワーで
>あつ〜い雰囲気に包まれていたのではないでしょうか!?

 高知もこれまた暑く熱く燃え上がってくれちゃったわけですね。(^^) 素晴らしい! この後も、またこの火の玉のような(?)勢いを持続して頂きたいですよね〜。いくぞぅさん、一番ツボの部分を凝縮して教えて下さって、ありがたーいです。これまたサンキュ〜ベリベリマッチでした! (^o^)/
・ツリー全体表示

【8743】りょうこお姉さん公式サイト様、トップ絵...
りょうこ姉(お下げ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/9(金) 0:12 -

引用なし
パスワード
    さあ、久々に、りょうこお姉さんの投稿です!
 公式サイト様は、以下になりまーす。(^^)/
http://www.fareastcompany.net/ryoko/index.html
 昨日、ありがたくスタッフさんが12月のカレンダーを載せてくださいましたが、今日は、両手を八の字に大らかに開かれたりょうこお姉さん!
 白銀の世界が、これまた更に爽やかになりますね! このトップ絵だけでも感謝感謝の「ふゆのプレゼント」ですね〜♪
 りょうこお姉さん、スタイルの良い足が、ジーンズにピッタリ! ちょっとこう、雪を大きく左右に真っ二つにされた、モーゼの十戒のようにも見えたりします(笑)。
 皆さん、是非、ジャ〜ンプで、ご覧くださいね!(^o^)/~
・ツリー全体表示

【8742】12月マンソン! それは!驚くべき…b(^o^)
あき兄(歯キラリ)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/9(金) 0:05 -

引用なし
パスワード
    さあ、一本の木に10投稿目になりました。
 あき兄公式サイト様から、お待ちかねのマンソン、登場ですよ!
http://www.s-akihiro.com/msong/

 あき兄のメッセージが、今回はこれまた長い! \(@o@)/
 まるで売れっ子作家さんのような、原稿量の長さです!
 帰ってきた《マンスリーソング》・・・・何か「帰ってきたウルトラマン」を思い出したりしました。(^^A  でも、マンスリーソングの父とか母とかはいないんです。(止めなさいって)
 あき兄、ひたむきな情熱を今回のこの曲に十二分にかけて下さって、頭が下がりますね〜。
 で、実は購入手続きをしたんですが、以前と同様、ログインができない!(瀑布涙)
 ああ、表示されたメッセージ通り、IE 6のCookieを受け入れる手順を踏んでも駄目。ああ、どうしてなんだろうー。
 それで、試聴はしました。むむむむむっ! これまた凄い重厚感溢れる歌声! 歌声が重層になっているかのような、さすがあき兄の歌声で、深いですね! 
 皆さん、どうぞ是非、ご購入下さいね!(^^)/
 ・・・・さあ、聴くために私はこのあと一体何をすれば良いのだろうー。(ToT)
・ツリー全体表示

【8741】Re:おもわず、返信〜
BSおかあさんといっしょ全般  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/8(木) 23:53 -

引用なし
パスワード
   >実は・・前の書き込みでは遠慮(!?)したのですが・・
>「ぱわわぷ」の終わりくらいにいつも、
>おさむ兄とみき姉が両サイドからインされますが・・

 いくぞぅさん、こんばんは! (^^)/ 何と前の書き込みで、ご遠慮だったんですか!
 はい! 両サイドからイン! ああドライブインを思い浮かべました!(^^)

>この日、飛び込んできたひなた兄のシャツが・・カルタの絵と同じような位置で・・
>めくれあがっていたのです〜〜〜(>_<;)きゃ〜〜〜カルタの呪い!?
>(いや、単に偶然(^^;
>いつも、ひなた兄のお衣装に物申しているのでちょっと控えてみようかと思ったのに・・
>結局、書いてしまいました・・(-_-;)

 わははは、カルタの呪い!(笑) 長い収録生活、一回や二回、めくれることもありますよね(笑)。それにしても、カルタの絵と同じとは、ビンゴだったんですね(笑)。
 あと、子供番組ですから、子供さんにめくられちゃうなんてことも頻繁にありそうですね。例えば、弘兄は現役の頃、上ジャージのジッパを同じ男の子に三回、ずりおろされた…なんてこともありましたよ。(^o^)

>> ゆう兄、収録のあと、ひなた兄に体育館の裏に呼ばれたかもしれないですかね。
>> カモォ〜ン \(^-^+)
>管理人様、これ笑いました(夜中なのに・・(^^;
>ありえそうで・・しかも、想像できてしまうところが怖い・・・
>って、私はホントにひなた兄ファンなのでしょうか(-.-")

 わーっ、真夜中に、受けてくださって、ありがとうございました!
 何せ、ひなた兄の方が年上ですもんね。(^-^)
 「無理へんにゲンコツと書いて兄弟子と読む…」という上下の厳しい縦社会を表現する諺がありますが(主に料理界とか)・・・実は、おかいつ界でもっ!!
 ・・・って、そんな勝手な話を作ってはいけないですね。[(^o^)]

 あと、ちょっと待ってて下さいね。別のご投稿にも後でレスをさせて頂きますね(^^)
・ツリー全体表示

【8740】12/7本日のゆう兄のお衣装は・・!
BSおかあさんといっしょ全般  用意はいいかっ!いくぞぅ  - 05/12/8(木) 0:32 -

引用なし
パスワード
   こんな短時間で3つめの投稿・・・(^^;
また、また、用意はいいかっ!いくぞぅです(もう、飽きられちゃうよ〜)
本日は、珍しくゆう兄のお衣装についてでございます。
(ひなた兄のチェックをあえて避けた身代わりに・・という訳ではありません(^^;

今日のスタジオ収録時のゆう兄のお衣装は
胸元が少し切れていて紐で交差してある、オレンジがかった明るいベージュのシャツ。
その上に、軽い感じの素材のブラウンの短いシャツを重ね着され
とてもシックないでたち
??ん?これは見たことあるぞと記憶(もしくは録画)を呼び起こしたら・・

な、なんと『シャラリラルーラ』クリップのお衣装ではありませんか〜!

なんで???ゆう兄だけ??
みき姉は、白地のシャツにピンクのベスト
ひなた兄は、水色のシャツに青色系統の薄めのセーター
という、至って普段の収録時と同じような衣装なのに??

もしや、ゆう兄が単独スタジオで『シャラリラルーラ』熱唱か!?
と、変な期待でテレビを見ていると・・・やってくれました・・ゆう兄
昨日に引き続き、本日も!

それは、「うさぎのダンス」の前振り。
ゆう兄がひとりでアップになり、いきなりノリノリな口調で
「レディースエーンドジェントルメーン!次はうさぎ達のおでましだーいっ!」
と曲紹介。
どうしちゃったんでしょうか?ゆう兄。何か吹っ切れたような?
もしくはヤケクソ!?(冗談です\(^o^)/

そんなゆう兄に感化されたのか(違うと思いますが(^^;
隣の女の子と楽しそうに「うさぎのダンス」を歌うひなた兄の笑顔が
ニッカニッカしてて、こちらまで嬉しくなりました(^^)
「ぱわわぷ」の終わりごろに踊りに入ってくるときも
男の子をカメラに映るように抱きかかえて、物凄い勢いで飛び込んでこられました!

今日の高知スタジオはゆう兄のはじけっぷりとひなた兄のパワーで
あつ〜い雰囲気に包まれていたのではないでしょうか!?
・ツリー全体表示

【8739】女性自身12月20日号 ゲストは早見優さん...
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 05/12/8(木) 0:28 -

引用なし
パスワード
    もう皆さん、お読みになられましたでしょうか?
 売り切れるとまずいので、早めに投稿してしまいますね。

 さあ、今回は何と早見優さん! おお〜、アイドルの方々が続いており嬉しいですね。
 今回はこれまた育児対談の内容が濃くて嬉しい!! 読みふけってしまいました。(^^)
 対談の中で話が出ているように、以前、日テレさんの早朝番組でご共演がありましたね。あの時には弘兄のご次男、友哉君を優ちゃんが抱っこで、ゆうっったりと体操だったのでした(と「ゆう」を繋げてみました)。当時の感想は以下です。↓
http://www.moimoi.org/cgi-bin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=8601;id=5

 優さんと、掘ちえみさんと、松本伊代さんがユニットを組まれた話は先日、チラリとある別の番組で見ました。弘兄も出演されたフジTVの松平健さんの番組です。優さんは残念、いらっしゃいませんでしたが、ちえみさんと伊代さんが、優さんはオーブンとかを使った洋風料理がやっぱりお得意と仰っていましたね♪
 さて、どこもとてもためになるお話なんですが、お二人でレストランでのマナーとかに触れられてらっしゃる所にも深く同意でした。(^^)
 それにしても特に都会は、子供達大変です。「公共の場」が非常に沢山あるんですよね。遊園地、電車の中、道路、イベント会場…。人が密集して集まる場所、こういった場所が数限りなくありますね〜。つくづくいつもそう感じます。

 皆さん、さあ書店で是非是非! ところで、弘兄が「カミサン」と書かれている所を読むと、いつも刑事コロンボを思い浮かべてしまいます。(^-^)
・ツリー全体表示

【8738】おもわず、返信〜
BSおかあさんといっしょ全般  用意はいいかっ!いくぞぅ  - 05/12/8(木) 0:03 -

引用なし
パスワード
   用意はいいかっ!いくぞぅです〜
管理人様の書き込み、思わず爆笑してしまいましたよ(^^)


>>『お』の鼻ちょうちんを出し、パジャマがめくりあがったまま熟睡するひなた兄が・・・
>>ひなた兄のそんな姿、ぜ〜ったいにありえない・・(^^;
>>と、いうか想像がつかないなぁ〜とマジで思ってしまいました
>
> うううむ、鼻提灯はあんまりだと思いますが、パジャマの裾がめくれたりは、これは、あながち無い話でもなさそうですよ(笑)。

実は・・前の書き込みでは遠慮(!?)したのですが・・
「ぱわわぷ」の終わりくらいにいつも、
おさむ兄とみき姉が両サイドからインされますが・・
この日、飛び込んできたひなた兄のシャツが・・カルタの絵と同じような位置で・・
めくれあがっていたのです〜〜〜(>_<;)きゃ〜〜〜カルタの呪い!?
(いや、単に偶然(^^;
いつも、ひなた兄のお衣装に物申しているのでちょっと控えてみようかと思ったのに・・
結局、書いてしまいました・・(-_-;)


そして、1番、爆笑した部分は↓

>>ひなた兄のカルタを読むとき、ゆう兄がカミカミでした(>_<;)
>>ゆう兄、少しビビッてらっしゃる?(わ〜!冗談です [(^o^)])

> わははは(笑)、そうだったんですか。いくぞぅさん、チェック何気に厳しいですね(笑)。
> ゆう兄、収録のあと、ひなた兄に体育館の裏に呼ばれたかもしれないですかね。
> カモォ〜ン \(^-^+)


管理人様、これ笑いました(夜中なのに・・(^^;
ありえそうで・・しかも、想像できてしまうところが怖い・・・
って、私はホントにひなた兄ファンなのでしょうか(-.-")
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
124 / 981 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)