過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
61 / 981 ページ ←次へ | 前へ→

【9390】8/1(火)夏特 堀井勝美先生(^-^)「元気に...
体操・ダンスのお兄さん  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/8/27(日) 23:21 -

引用なし
パスワード
    この日の放送回は、ありがたく、たこふうせんさんがレスを下さいました。(^-^) その時の感想は↓になります。
http://www.moimoi.org/cgi-bin/board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=9344;no=9350;id=5

 ちょっと追加でコメントしますね。

◆カッコいい振り付け!
 振り返って見てみると、ダンスフルな曲が多いですね。そして、よし兄、まゆちゃんの出番も多かった! この日だけスプーが登場してくれましたね! やはり堀井先生と言えば盟友スプーですよね。^(^^)^  舞台下手から登場時、子供達がとても喜んでいましたね〜。
 どの曲もですが「のりものだいすき」も振り付けがカッコ良かった! ずっと見てて思いますが、おかいつって、歴代の兄姉さん達の両足がこれまたカッコいいんですよね。スキッとされてて余計な贅肉(脂肪分は勿論のこと)はありません♪って感じで、年月が経つにつれ、どの兄姉さんもカッコよくなられるんです。これはもう素晴らしい独特の職場環境!(^^)/
 特に弘兄現役時代を見てて感じましたが、足が曲線的にシナヤカに動くのです。雄祥お二人も、まさにそう!
 「さるさるさ」では、よし兄が、どうだぁ見てごらん!…てな具合に思いっきりお尻突き出し、ペンペン(笑)。まゆお姉さんは、可愛いヒップフリフリの前に、サーッとお得意の長い足を回転させる所がカッコ良かったですね♪(^-^)
 あっ、堀井先生、「ご飯が大好き!」とも仰っていましたね。はははは。(^o^)
 祥子お姉さんが前日の二つ結びから、この日は可愛く一つ結びでポニーテールっぽかったですね♪(^^) 雄三兄はこの日、丸い髪形。いつも黒髪フサフサで羨ましい!

◆おはなしたまてばこ
 今回は見事に夏の天気の話! 洗濯物を干そうとするお婆ちゃん。スケッチに来た瓜坊。そして雲がメロンパンとソフトクリームの形。雲って何で出来てるの?に、水や氷と教えてあげるお婆ちゃん。そして入道雲の名前の由来を説明するお婆ちゃん。雷が危険だと注意するも、瓜坊、平気のへっちゃら(苦笑)。ここで雷が落ちて、祥子お姉さんが「瓜坊、おへそ大丈夫?」と聞いたあと、どれどれ?と雄三兄が瓜坊のお腹をペロンとめくりました。わっ、コロンと丸い出ベソが付いてましたね(笑)。雄三兄がまたしまってあげたけど、ここが今回の一番可笑しかった所でした(笑)。夏は雷が鳴ると雨が降り気温が下がるので、お腹を冷やさないようにっていう、昔の人の子供達へのありがたい教訓だったんでしょうね。(^-^)

◆スプー 楽器当てクイズ
 二つ音を聞かせて、どちらがこの楽器か?と訊くクイズ。最初の違う音に、子供さん達がハーイと手を挙げてしまい、よし兄とまゆちゃんが「違うと思うけど(笑)」とコメントしてあげてた所が、素っぽい表情と言葉でここも面白かった(^o^)

◆今回の内容 ご家族が沢山集まったコジンマリしたスタジオから 
  ★Y:黄緑半袖×白   ★X:水色半袖×水色ミニスカート、白長パン 
  ★L:ガッテンジャージ ★Z:お風呂大好きリスさん
 ♪きみにあいたくて YXLZ
 ●メイコ瓜坊 チョイMC 
 ♪ノリノリワクワクウキウキバンバン YXLZ
 ●スプー登場 クイズ スプーのどのがっきかな? SYXLZ トロンボーン トランペット 
 ●メイコ瓜坊 チョイMC
 ♪流れ星 YX
 ♪さるさるさ YXLZ
 ♪のりものだいすき YXLZ
 ●メイコ瓜坊 チョイMC
 ●ズーズーダンス Z お風呂大好きリスさん
 ●おはなしたまてばこ メイコ瓜坊 YX おへそに気を付けて瓜坊
 ●ぱわわぷたいそう L
 ♪スプラッピ スプラッパ SYXLZ
・ツリー全体表示

【9389】7/31(月)夏特 谷山浩子さん、小室等さん...
しょうこ姉+ゆうぞう兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/8/27(日) 21:49 -

引用なし
パスワード
    遅過ぎますが(汗)、夏、本放送と再放送でありがたく2回見れた「夏の音楽会」月曜日へのコメントです。(^^)

◆夏の音楽会の様子が!
 月刊誌講談社おかあさんといっしょ、ファミスタに掲載されていますよ! 兄姉さんのコメント、ゲストの方々のコメント、皆さん、じっくりお読み下さいね!(^o^)/

◆何と言っても!
 ひゃっほぉ! 個人的には一昨年の、火曜日名物「おはなしたまてばこ」(私の勝手な呼び名:おはたま)がこの夏特番でドドーンと復活してくれたのが嬉しい!
 祥子お姉さんのオットリとした慈愛に溢れるメイコお婆ちゃんの声、雄三兄の甘えん坊チックなとても高い可愛い声の瓜坊! ・・・健在でしたね。§^∞^§ ^(^Θ^)^

◆最初と最後
 昨年と同様、可愛くセットされたスタジオ。背景にはミニ風車が回ってましたね。更にカメラが引いて遠目に映すと木の上にリス人形がいました。
 初っ端、元気に雄祥よしまゆが「てをたたこ」。盛り上げ曲の定番ですね(^^) さあ特番のキックオフ! 途中、雄三兄とまゆちゃんがハイタッチのシーンも!(^^)
 最後は「たのしいね」で締め括り。今回のテーマ「楽しくなる歌」に相応しい!
 ところで今回は谷山さん、小室さんゲスト回だったんですが、スタッフロールに出ていたように、赤坂東児さんのお姿もありがたくも見れましたね(^^)

◆谷山浩子さん ★赤いお召し物×ロングスカート
 2曲目から雄祥が谷山さんを紹介でご登場! 待ってました! おお、お顔立ちが変わられない〜♪ ニコニコとお綺麗でお優しそうでしたね。谷山さんと言うとお若い頃のおカッパっぽいストレートヘアが懐かしいー。
 曲作りは半分苦しく半分楽しいとニッコリコメント。う〜ん、これぞまさに産みの苦しみって感じですよね。
 最初はやっぱり!「いっしょにつくったら」。驚いた! 雄祥お二人の歌声が、夏特番だからかキラキラと光ってとってもスペシャルで心地良い歌声。振付が凝ってましたね。背中合わせで祥子ちゃんが後ろでパッパッと手旗信号風の両手の面白い動き。そして祥子ちゃんの歌番になると、雄三兄が裏に回り、これまた手旗みたく両腕パッパッ。画面がキリッと際立ちましたね。更にピアノでご参加の谷山さん、途中でハモりに加わって下さいました♪
 次の「おひるねしましょう」。これも谷山さんの作ですが、けんあゆ時代、あきりょう時代のを見たことがありますが…雄祥二人は初めてだったでしょうか?
 そして谷山さんの歌声、おお、そうだそうだ! この独特の抑揚、そして谷山さんのハイトーンのヴォイス♪ 谷山さんご健在♪ そして雄祥の歌声がこれまたシットリと柔らかくて静かで、まさに優しげで叙情的でしたね〜♪

◆小室等氏 ★眼鏡に白いお髭、ギターを手に
 次に紹介されて小室さんご登場! はい、小室さんはフォーク界の重鎮でいらっしゃいますよ。コメントを促されて、会場の子供さん達を、孫、ひ孫が一杯いて嬉しい…とユーモラスなお言葉。(^^)
 小室さん作「みなみのしまのこどもたち」、これにも驚きました。いつもライトな雄祥ペアの歌声に慣れてましたが、小室さんの声が合わせて三位一体(?)になると・・・ええと、庶民的な例え方をしますね。(^-^;何かカレーライスにソースを入れて味がこれまたコクが出てグッと濃くなった感じ。カレー(曲)味がグンとグレードアップした感じがしました。
 次に雄三兄が僕が好きな歌を一緒に歌ってもらっていいですか?と訊き、小室さん快諾。…って、「嫌じゃ(笑)」とは勿論、仰られないでしょうが(笑)。次の曲は「パフ!」 この曲は歴代歌兄が歌ってきた曲ですが、雄祥二人に加え、小室さんの声が加わり、何かこう深さが増した気がしました。(^^)

◆おはなしたまてばこ
 子供達が、舞台に集中してニコニコ見入ってて、私もとても嬉しい光景(^^)
 今回は夏らしく、夏バテした瓜坊がメイコお婆ちゃんに涼しくなる方法をおねだり(笑)。最初、水が入った洗面器?タライ?を持ってきてましたね。そういえば私が子供の頃は夏になると金ダライを外に置き、小さい子供達は暑くなったお湯の中で水浴びをしてましたが…今の子供さん達もするんでしょうかね?
 そして団扇が出てきて、瓜坊、顔の方を動かすと涼しくなるかも…とシャカリキに動かすも暑さ倍増(汗)。・・・ははは、落語チック(笑)。こういうサゲ(←落語でオチのこと)って、確かあったんですよ。(^o^)

◆ズーズーダンス/ぱわわぷたいそう
 スタジオの手前に子供さん達が出てきて、そして今回のスペシャルのズーズー、そして、ぱわわぷでした!
 まゆちゃんもよし兄も普段は、スタジオでの子供さん達と超至近距離の収録。そしてコンサートでは舞台上で、離れた距離の観客席を前にダンス/体操をされるわけですが、今回はこれらとも、これまた位置関係が違ってたので、とても新鮮だったのではないでしょうか?(^^)

◆今回の内容 ご家族が沢山集まったコジンマリしたスタジオから 
  Y:雄三兄 X:祥子姉 L:よしひさ兄 Z:まゆ姉
  ★Y:水色半袖×白   ★X:黄桃キャミソール×白ヒラヒラスカート 
  ★L:ギャンゴジャージ ★Z:クッキングゴリラさん
 ♪てをたたこ YXLZ
 ♪いっしょにつくったら YX 谷山浩子さん
 ♪おひるねしましょう YX 谷山浩子さん
 ●メイコ瓜坊 チョイMC 瓜坊睡眠中にお婆ちゃんに起こされる
 ♪みなみのしまのこどもたち YX ゲスト:小室等さん
 ♪パフ YX 小室等さん
 ●メイコ瓜坊 チョイMC ズーズーダンス紹介
 ●ズーズーダンス Z クッキングゴリラさん
 ●おはなしたまてばこ メイコ瓜坊 YX 夏が暑過ぎるから涼しくなる方法は?
 ●ぱわわぷたいそう L
 ♪たのしいね YXLZ
・ツリー全体表示

【9388】公式HP様メッセージ & 8/20(日)Viking
弘兄(う)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/8/27(日) 15:26 -

引用なし
パスワード
    遅くなりましたがコメントです。(^^)

●Viking 8/20(日)
 8/27(日)の今日はマラソンで放送のためお休みでしたね。(^^;
 さて先週。前半は、芸能人の方々のサッカーシュートでの9枚パネル抜き合戦! 驚いたのが長州小力! 何と8枚ブチ抜きを達成! いやぁ隠れた実力だったですね。(^^)
 ところで、小力氏のチャレンジシーンを見ながら、
 ポッコリお腹よ、さようなら。スッキリお腹よ、こんにちは。^o^)/
 なんて、弘兄体操のつまらないキャッチフレーズらしきものをボンヤリと考えていました(笑)。
 小力氏とは、以前フジTVのCM大賞でご共演でしたね(^^)
 さて後半! その前の週は、残念、登場が無かったのですが今回は最後の方に出てきた! 上半身スッポンのポンで、モンスターボックスにチャレンジの風景! 池谷氏、片山氏に引き続き元モデルの知幸氏も挑戦なわけですが、弘兄もかなり上段まで飛べるようになられると、このコーナーの選手層にもまたグッと厚みが出てきますね。(^-^)」
 今は消えてしまいましたが、公式HP様のメッセージに、Mustle Musicalの最後の方に披露できると嬉しい…ウルウル…というようなことが書かれらっしゃいましたが参加できるといいですね(^-^)

●TopMessage & Blog 8/25(金) 公式HP様→http://www.sato-hiromichi.com/
 そういえばいつだったか、新幹線の見える所で仕事をしてらっしゃるというコメントがありました。新幹線って傍(ハタ)から見ると清涼感に溢れててカッコいいですよね。私は「走れ超特急」の昔のおかいつソングを思い出します。私の住んでる所でも見れますが、見るたびに気分がちょっとスッキリします。
 さて、多賀城市のタッチライブ、大勢の方々がご参加で、大盛況だったみたいですね。ご参加の皆様、夏休みのスペシャルな思い出になられたのではないでしょうか。子供さん達にとっては絵日記の格好の題材になりますよねΦ(^-^)
 文章の「…一味違う…」の所を遠目から眺めていたら、一瞬「一味噌(みそ)」に読めたりしました。一味噌、二味噌、合わせ味噌。…うーん、味わいが更に増しそうだ。…って、バカなコメントでした(^-^;
 さてBlogのお写真。白+青+ボトムズ紫で爽やか。サッと片手を前にされた姿が凛々しいですね! 各開催地のお近くの皆さん、どうぞブルブルと武者奮いで奮ってご参加下さいね!^o^)」
・ツリー全体表示

【9387】お祝いメッセージ、Thank you very muchで...
ひなたおさむ兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/8/27(日) 0:36 -

引用なし
パスワード
   >8(^▽^8)(8^▽^)8ひなた兄、お誕生日おめでとうございます8(^▽^8)(8^▽^)8

 いくぞぅさん、こんばんは!(^^)/ 昨夜はレスできず失礼いたしました。
 お忙しいところ、わざわざ、ひなた兄へのお誕生日メッセージありがとうございました!(^o^)/~
 ああ、昨年、いくぞぅさんが、ありがたくご登場下さった時のことが走馬灯のように思い起こされますです。(^-^)

>ひなた兄にとって夏の太陽の陽射しのように輝く一年になりますように
>いちファンとしてお祈りしています(o^-^o)

 燦燦(Sun Sun)と輝く太陽ような明るさをいつも振りまいてくれる、ひなた兄!今年一年もまたきっと輝かれる一年になられるでしょうね!(^ー^)

>しかしトップにお邪魔した途端、いくぞぅびっくらいたしましたよっ!!!!!

 わあ、びっくらして下さってありがとうございます。(^o^ゞ

>もぅ〜〜めちゃくちゃかっこ良くってシックでアダルトでファンタジーでした!
>予想をはるかに超えて、ベリーグッな期待の裏切られ方!
>管理人様にやられました…むむ、くやしいっ!でもかっこいい〜

 ああ、ご過分なお言葉・・・恐縮してしまいます。m(_ _)m
 今回は、シンブルな絵ですが、TopPageのかなりの面積を使わせて貰いました。(^^) 素材屋さんに探しに行って、パッと目に入った特別にカッコいい絵のサイト様にお邪魔しました。4つだけお借りしてきましたが、他にも麗しいイラストが沢山ありましたので、いくぞぅさんも他の皆様も宜しかったら、どうぞご覧になられてくださいね!(^^)/
【しろくろねこの家 様】→http://members.jcom.home.ne.jp/t-sirokuro/

>↓左下の絵は確かにファンタジックな感じですね(^^)ロンゲ…ひなた兄の長髪も見たい〜

 そういえば今までのPVで長髪は記憶に無いので、これは見てみたいですよね〜。(^^) 『このバカチンがぁぁー』って今頭に浮かびましたが、それは金八先生でした。(^o^; で、それは置いておいて(笑)、何かこの素材屋さんの絵のような、ファンタジーなイデタチを見てみたいですね。(^-^)

>個人的には右上のブラウン系の絵が好きです\(^o^)/
>温かい感じでしかも手には眼鏡が…ああ、ひなた兄の眼鏡姿も拝見したいなぁ

 気に入って頂けて嬉しいです!(ΘーΘ) ひなた兄、スタジオの時は、かけて無いですもんね。
 これは前にF-BOARDで言いましたが、今まででおかいつのお兄さん、普段から眼鏡の人はいないんですよね。あと、髭のお兄さんも記憶に無いんです。第6代目の歌兄・林アキラお兄さんは、ご卒業後は髭を蓄えられましたが。
 
>きぃ〜〜できることならば、この私も馳せ参じたかった…たかった…く、くやしいっ!

 ああ、いくぞぅさんも!!! 勿論そうですよね〜(T-T) こういった時には、「どこでもドア」が欲しいですよね。今日、仕事の合い間にふと、今、コンサートをやっているんだなぁ〜とかって考えていました。(^^;

>ファミコンに参加されるラッキーな方、いいなぁ〜
>きっと、ひなた兄にとってもファンの方にとっても最高の一日になるんでしょうね(^^)

 そもそも、お誕生日の日にコンサートが重なることって、ハレー彗星が見られるくらい珍しいこと!…って言うと大袈裟ですが(笑)、凄くラッキーなことですよね。ご参加された皆さん、同じ空間でコンサートを楽しまれて、一体感もひとしおだったのではないかと思います。どうぞ楽しかった出来事としていつまでもご記憶に留められていてくださいね♪(^-^)/~
・ツリー全体表示

【9386】ひなた兄!おめでとうございます(^0^〃)
ひなたおさむ兄  用意はいいかっ!いくぞぅ  - 06/8/26(土) 0:39 -

引用なし
パスワード
   8(^▽^8)(8^▽^)8ひなた兄、お誕生日おめでとうございます8(^▽^8)(8^▽^)8

ひなた兄にとって夏の太陽の陽射しのように輝く一年になりますように
いちファンとしてお祈りしています(o^-^o)

…とと、ごあいさつが遅れました〜用意はいいかっ!いくぞぅでござるっ(^^)

> さあ、今回のお誕生日メッセージは、用意はいいかっ!いくぞぅさんが注目されてらっしゃるでしょうから、プレッシャーがかかりました。(^-^A

ひゃ〜スイマセン。無言のプレシャーをかけておりましたか〜(゛Å゛#)
しかしトップにお邪魔した途端、いくぞぅびっくらいたしましたよっ!!!!!

> 今までのひなたおさむさん向けの絵では使ったことが無いような雰囲気にしてみました。
> 今年のテーマは、ズバリ「カッコいい」「シック」「アダルト」です。(^-^)

もぅ〜〜めちゃくちゃかっこ良くってシックでアダルトでファンタジーでした!
予想をはるかに超えて、ベリーグッな期待の裏切られ方!
管理人様にやられました…むむ、くやしいっ!でもかっこいい〜

> 以前、いくぞぅさんとドラゴンクエストの話をさせて頂いていた時に、ひなた兄のイメージキャラについて仰られていましたね。
> それでちょっと、その時のことが頭にあって、左下にはエルフっぽいような絵を配置してみました。…猫に何て話しかけてるんでしょうね? 「ぬぁに!まだキャットフードが欲しいのか!?」では無いことは確かだと思います。(^o^)

ひょえ(^^;いくぞぅの独断と偏見を覚えていてくださったとは恐縮でござる↓
左下の絵は確かにファンタジックな感じですね(^^)ロンゲ…ひなた兄の長髪も見たい〜
個人的には右上のブラウン系の絵が好きです\(^o^)/
温かい感じでしかも手には眼鏡が…ああ、ひなた兄の眼鏡姿も拝見したいなぁ

> さあ、今年はBSおかあさんといっしょ5年目! もう立派なキャリアでいらっしゃいますよね! そして嬉しいことに何と今日は、ひなた兄のお誕生日に川崎ファミコン! こんなラッキーデイって滅多にありません!(^^)/ …でも、私は残念、行けないのですが(涙サメザメ)。どうぞファンの皆様、存分に楽しんでこられてきてくださいね!

きぃ〜〜できることならば、この私も馳せ参じたかった…たかった…く、くやしいっ!
ファミコンに参加されるラッキーな方、いいなぁ〜
きっと、ひなた兄にとってもファンの方にとっても最高の一日になるんでしょうね(^^)
・ツリー全体表示

【9385】Happy Birthday ひなたおさむお兄さん!(...
ひなたおさむ兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/8/26(土) 0:00 -

引用なし
パスワード
    さあ、今回のお誕生日メッセージは、用意はいいかっ!いくぞぅさんが注目されてらっしゃるでしょうから、プレッシャーがかかりました。(^-^A

 今までのひなたおさむさん向けの絵では使ったことが無いような雰囲気にしてみました。
 今年のテーマは、ズバリ「カッコいい」「シック」「アダルト」です。(^-^)

 以前、いくぞぅさんとドラゴンクエストの話をさせて頂いていた時に、ひなた兄のイメージキャラについて仰られていましたね。その時の過去ログは↓です。(^-^)
http://www.moimoi.org/cgi-bin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=8672;id=5
 それでちょっと、その時のことが頭にあって、左下にはエルフっぽいような絵を配置してみました。…猫に何て話しかけてるんでしょうね? 「ぬぁに!まだキャットフードが欲しいのか!?」では無いことは確かだと思います。(^o^)

 さあ、今年はBSおかあさんといっしょ5年目! もう立派なキャリアでいらっしゃいますよね! そして嬉しいことに何と今日は、ひなた兄のお誕生日に川崎ファミコン! こんなラッキーデイって滅多にありません!(^^)/ …でも、私は残念、行けないのですが(涙サメザメ)。どうぞファンの皆様、存分に楽しんでこられてきてくださいね!
 ひなたおさむお兄さん、お誕生日おめでとうございます! このスペシャルデイ、ファミコンを目一杯・体一杯・夢一杯、楽しまれてくださいね! (^o^)/~~ 
・ツリー全体表示

【9384】ブーブー、ニャニュニョ、ばいきんくん
嬉しい♪  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/8/23(水) 23:43 -

引用なし
パスワード
   >私も見ました&録画成功しましたです〜!レアレア系、オンパレード。

 わお、たこふうせんさん、こんばんニャ!(^^)/ と猫ふう挨拶にしてみました。(^^) たった今、電車で帰宅してきました。

>「ニャニュニョのてんきよほう」の登場にビックリして、危うくリンボーダンス500回やりそうな勢いでした(笑)。

 驚きましたよね。リンボー500回…わお、やっているうちに夜が明けそうですね。(^^;
 あきりょう時代、登場が数少なかったので、当時また見たい!って人が多かったですよね〜。

> 先代バージョンとは趣向が大きく違って、しょうこさんのインチキ気象予報士ぶりがかなり印象に残る(笑)、これまた伝説のクリップになりそうですね。

 強烈なインテリ眼鏡の祥子お姉さんでしたね♪(笑)
 何か天気予報の予報図も、猫絵とかがあって可愛かったですね。(^ェ^=)

>ああ、先代のクリップでの「ニャンニャンりょうぽん」が思い出されますね(^^b

 懐かしいですね(~-~) 可愛く高く透明感のあるニャンニャン歌声のりょうこお姉さんでしたね♪

>「ブーブーニャーニャーワンワンワン」・・ですが、正真正銘、ぐーチョコソングですよ♪ 証拠は(笑)、先日リリースされました「ぐーチョコCD」の中に選曲されてるからであります♪ご紹介申し上げます(^^v

 おおっ、これはフォローありがとうございました!(^^)/ やっぱり、ぐ〜チョコソングだったんですね! ぐ〜チョコ曲、あまたあるものですから、私の記憶容量1Kbyte(少な過ぎ!)には収まりきれないです。(^-^)

>同じ火曜日、「ばいきんくん」が流れましたが、私初めて拝見したんですが、これは以前に流れたことがありますか?’(^^) もし、ご存知なら教えていただけると、たこふうせん喜びます♪

 はい、これは以前、雄祥よしまゆバージョンを見たことがありますよ。(^^)
 以下になります。
http://www.moimoi.org/cgi-bin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=9262;id=5
 まゆお姉さんの「入浴デビュー」PVと私は密かに呼んでます(^^) あっ、密かじゃないか(笑)。
 余談ですが、けんあゆ弘ちか時代のも面白いものでした。(↓ご参考)
http://www.moimoi.org/column/hiromichi/sanka/39.html
 PVの最後に、弘兄と松野ちかお姉さんの真っ黒バイ菌が、手を熊手のようにして、引っかくような姿でおどけていたのが印象的でした(^-^)

>時間がないので、サラっと触れるだけですが、また、思い立ったら、さらに深く(笑)絡みにお邪魔するかもしれません♪

 時間が無い時にありがとうーです! もし良かったらまた来て下さいね。(^-^)/~
・ツリー全体表示

【9383】Re:8/22(火) ブーブーニャーニャー… と ...
嬉しい♪  たこふうせん  - 06/8/23(水) 22:40 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん、こんにちはー(^^)

私も見ました&録画成功しましたです〜!レアレア系、オンパレード。

「ニャニュニョのてんきよほう」の登場にビックリして、危うくリンボーダンス500回やりそうな勢いでした(笑)。 先代バージョンとは趣向が大きく違って、しょうこさんのインチキ気象予報士ぶりがかなり印象に残る(笑)、これまた伝説のクリップになりそうですね。

ああ、先代のクリップでの「ニャンニャンりょうぽん」が思い出されますね(^^b


そうそう、ぎょうざさん、「ブーブーニャーニャーワンワンワン」・・ですが、正真正銘、ぐーチョコソングですよ♪ 証拠は(笑)、先日リリースされました「ぐーチョコCD」の中に選曲されてるからであります♪ご紹介申し上げます(^^v

同じ火曜日、「ばいきんくん」が流れましたが、私初めて拝見したんですが、これは以前に流れたことがありますか?’(^^) もし、ご存知なら教えていただけると、たこふうせん喜びます♪

時間がないので、サラっと触れるだけですが、また、思い立ったら、さらに深く(笑)絡みにお邪魔するかもしれません♪
・ツリー全体表示

【9382】8/22(火) ブーブーニャーニャー… と ニャ...
しょうこ姉+ゆうぞう兄  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/8/22(火) 23:05 -

引用なし
パスワード
    夏特番の他の部分もコメントしたいと思ってるんですが…あぁ時間が足りないなあ〜。木曜日の福田和禾子先生の回もこれまた感激でした。指揮者でご登場でカッコ良かった!(^o^)

 今日の放送、新作が多かったので先にコメントしますね。(^^)

●ブーブーニャーニャーワンワンワン
 わっ、最初のベンチ曲がこれ! 初めて見ました。(^^)
 合成で豚、猫、犬、虎とかの人形が出てきたから凝ってましたね。うーん、月歌チック。でもまだ8月で「ただいまママ」が流れてくれてますから、月歌では無いですね。
 作者が、鈴木竹志さん、堀井勝美さんの、ぐ〜チョコ挿入歌のゴールデンコンビ。この曲って、ぐ〜チョコで流れてくれたことがありましたかね?
 四人で楽しく可愛い動物の身振り手振りで歌が歌われましたね。(^-^) 雄三兄が最初のトークで犬だけを「わんちゃん」と言ったのがちょっと不思議(笑)。…よーし、一本足打法だ!(←それは王ちゃん違い)

●ニャニュニョの天気予報
 わっ! 驚いた! この曲は、あきりょうお二人の時代、割と前半に登場してくれて、語り草となっている曲!
 今回、雄祥よしまゆバージョンで、凄く凝ってましたね。(^^)
 雄三兄、ビシッとスーツにネクタイ、眼鏡で…真面目アナウンサー! ヨン様に…似てた…(笑)。
 祥子お姉さん、驚きました! すんんんんごい、インテリアナウンサーでしたね♪ 今度是非、ニュースを読んで頂きたいですね。「子供ニュース」とかどうでしょうね。(^-^) 
 まゆお姉さん、猫着ぐるみで可愛い大活躍! 元気一杯に踊りまくってくれて、ダンスの魅力炸裂でしたね♪
 よし兄・・・ええっと、あの頭に巨大クリスタルが刺さっているような立ちんぼうの格好・・・街灯だったでしょうか? すずめがサンバに続く、町中の無機質シリーズ第二弾!?(^v^) 終始、ほとんど動かなかったのも何か可笑しかった。…今度待ってれば、熊さんがぶつかってくれるかもしれません(笑)。

●まねっこピーナッツ!
 わっ、ピーナッツが、ぼよよんとジャンプ!
 そして、雄祥よしまゆが、足を◇形にする、ぼよよんで四人ともジャンプ! 特に雄三兄、蛙のような凄い高低差のある跳躍力だったですね。
 やっぱり、今度「かつみ(はぁと)さゆり」さんにもご共演頂き、頭のボンボンのボヨヨ〜ンも合わせて見てみたい気がする…今日この頃でした(^o^)/
・ツリー全体表示

【9381】美しさは浴衣姿から(?)、美脳ぉー!(^-^)」
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/8/22(火) 2:53 -

引用なし
パスワード
   >このスレッドが何時立つか待っていました。(コメントするためです。)

 おおっ、さとままさん、こんばんは! こんな時間にレス、失礼いたします。(^^A
 わお、スレッドが立つのを待っていて下さったとは…。ありがとうございます!(^o^)/

>似合うよ〜、凛々しいよ〜、ポンチャラリン音頭だよ〜
>(頭にホタルは付いてませんが)

 弘兄現役時代の「月夜のポンチャラリン」、思い出しますよね。(^^)
 あの時、弘兄とキヨコお姉さんがホタルでしたね。PVの収録の時に電飾が点かずに苦労した…というようなコボレ話が以前月刊誌に載っていました。(^-^)
 私はあと、パッと1999年の夏特番のことが思い起こされますね。あの時には、あきりょう弘キヨが縁台に座ってて浴衣姿を初めて見たので、いつもと違う…と印象的だったのを覚えています。最後のバイバイ画面で皆で西瓜をいじくっていた記憶が…。(^-^)

>クイズの方は、自分が一生懸命考えて楽しんでいたら、弘兄のチェックを忘れていました!(ぎょうざさんのレポートによると、正解率は低かったようですね。)

 この番組、思わず真剣に考えてしまいますね(笑)。うーん、正解率は…要所要所を締められていたというか…「まあまあ」ってな感じでしたかね。(^-^)

>「胸が(少ーし)はだけている」のです〜〜〜。\(◎▽◎)/

 わお、さとままさん、目が二重丸で大変驚いていらっしゃる!(^o^)/
 あははは(笑)、そういえば、ちょっとだけ…って場面がありましたね。(^o^)
 「オープン」な弘兄らしかったですね(^-^)…って、例えがちょっと違う気も(笑)。

>次のカットでは、直されていたので、ハプニングだったのでしょうけど、

 はい、サービスはここまで!ってことだったんでしょうかね(笑)。ADさんから、『お兄さんOKです〜』とタイミングよくカンペが出てたりして…(^-^)って、話を創造してはいけませんが(笑)。

>不適切な表現でしたら、削除してくださ〜い。(笑)

 いえいえ、全然OKですよー。(^^)

>(スッキリ、スッキリ、スッキリとモヤッとボールを投げてください。イテテテテ)

 この番組、何かとスッキリ感がありますね。そのサワヤカさが弘兄にもピッタンコォーの気がしますよね。(^-^) さとままさんもご覧になってくださってありがとうございました!(^o^)/~
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
61 / 981 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)