過去ログ3 (2002/08/11〜2007/09/30)
表示されている投稿のアイコンの種類はこの 一覧 (←ここをクリック!)から参照できます。
背景を→ Webの素 さんからお借りしました。m(_ _)m
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11) ◆新掲示板はこちら(←ここをクリック) です。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
92 / 981 ページ ←次へ | 前へ→

【9073】Re:3/21(火)みんなであそぼのきよこ姉!
キヨコ姉(その1)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/3/24(金) 22:59 -

引用なし
パスワード
   >遅ればせながら・・ピンポイント突っ込みをさせていただきます〜

 いくぞぅさん、こんばんは! ピンポイント突っ込み、ありがとうございます。鍼灸のように、ツボに利きそうです。(^^)/

>「げんきひゃっぱい」や「わくわくスーパーマーケット」など
>ゆうぞう兄、しょうこ姉、よし兄、まゆ姉の地上波チームと肩をならべて
>弘道兄とキヨコ姉が踊る姿を見て
>雄・祥・弘・キヨコ、バージョンの歌のクリップを思い出してしまいました〜

 やはり、あの後半の歌メドレーの所、壮観ですよね。(^^) 雄祥ペアも、かつての仕事仲間との共演ですから、昨年の秋ファミコンでの共演に続いて、懐かしかったかもしれないですね。
 今回、皆で踊るシーンが多く、しかも全員、チームワークが良かったですよね。(^^)

>とくに「わくわくスーパーマーケット」のクリップは秀逸!
>動物家族に扮した4人の表情がとってもかわいく、お客さんや店員さんに扮した
>兄姉達の仕草もとってもおかしくて、何度みても見飽きないクリップだったな〜っとしみじみしてしまいました

 実は、雄祥弘キヨ時代、あの月歌、大好きな逸品です。(^^) ほんと、皆、色んな動物に七変化で嬉しかったですよね〜。

>そう言えば、弘道兄の「よしく〜ん」に笑ってしまいました(^^)
>いい先輩だな〜っと、ほんわか気分

 ここ、何か和んでしまう弘兄の呼びかけ声で、中々でしたよね(笑)。
 なお、楽屋裏では、一転、「おい!」と強面(こわもて)だったりして・・・・
 どわわーーーー!(笑)、\(^o^)/そんな勝手な嘘を言ってはいけません!

>それと「いいかげんにしろー」とキヨコ姉に突っ込むところ!!!!最高っす!
>弘道兄とキヨコ姉のコンピネーションの良さが表れてたようなボケと突っ込み!

 あそこのオチ、最高でしたよね。(^^) チャン♪チャン♪とBGMを入れて欲しいほどでした(笑)。

>「ママゴリラ」の祥子姉は、はじけてましたね〜
>あの声が出せたら爽快だろうな・・今度、試してみよう(^^;

 ええっ! 試してみる…ですか(笑)。職場ではお互い(お前もやるのか)、やめておいた方が良さそうですよね。白眼視されそうですから。(^-^)

>「五ひきのこぶたとチャールストン」のキヨコ姉!!
>な、なんですか〜〜あの反則ギリギリのいでたちは (@_@;←クラクラ
>ピンク!キュート&セクシー!素敵ですキヨコ姉〜〜〜

 はい、メチャクチャ、キュートなキヨコお姉さんでしたよね♪(^o^)

>露出の多い衣装なのに、全然いやらしさがないのは
>キヨコ姉のキレのある踊りのせいなのでしょうか????

 キヨコお姉さんの爽やかさが、溢れていましたよね〜。
 あと10年後でも、充分、キヨコお姉さん、お似合いだと思ったりします♪(^^)

>とにかく、かっこいいです!
>キヨコ姉、ぜひぜひ「あそびだいすき」でダンスコーナー持っていただきたいな〜

 「あそびだいすき」の中で、再びあの姿で登場してきて下さると嬉しいですよね♪(^^)

>内緒ですが(って誰にだよ・・)今週は書き込みお休みしようと
>ひそかに思っていたいくぞぅのハートを、がっちり鷲づかみにしたのは
>キヨコ姉でした(^^;

 おおっ、いくぞぅさん、どうぞ、ご都合の宜しいときで構いませんので、おいでくださいね♪ お仕事の疲れが早く抜けるように、ネットを通じて、自動按摩機(モ〜ミモミ)をお送りしまーす。(^-)_□
 ああ、キヨコお姉さんの今回のキャラが、いくぞぅさんのツボにメチャはまられたみたいで、嬉しいでーす。(^^)/

 さあ、すみません、チャングムが始まるので、これから観ます(笑)。
 あと、0:00過ぎには、超重要な用事があるのでまた、登場してきます。(^^)
・ツリー全体表示

【9072】Re:3/21(火)みんなであそぼのきよこ姉!
キヨコ姉(その1)  用意はいいかっ!いくぞぅ  - 06/3/24(金) 18:50 -

引用なし
パスワード
   用意はいいかっ!いくぞぅでございます(^^;
遅ればせながら・・ピンポイント突っ込みをさせていただきます〜

とっても見ごたえのある放送でした(^^)
「げんきひゃっぱい」や「わくわくスーパーマーケット」など
ゆうぞう兄、しょうこ姉、よし兄、まゆ姉の地上波チームと肩をならべて
弘道兄とキヨコ姉が踊る姿を見て
雄・祥・弘・キヨコ、バージョンの歌のクリップを思い出してしまいました〜
とくに「わくわくスーパーマーケット」のクリップは秀逸!
動物家族に扮した4人の表情がとってもかわいく、お客さんや店員さんに扮した
兄姉達の仕草もとってもおかしくて、何度みても見飽きないクリップだったな〜っと
しみじみしてしまいました

そう言えば、弘道兄の「よしく〜ん」に笑ってしまいました(^^)
いい先輩だな〜っと、ほんわか気分
それと「いいかげんにしろー」とキヨコ姉に突っ込むところ!!!!最高っす!
弘道兄とキヨコ姉のコンピネーションの良さが表れてたようなボケと突っ込み!
「ママゴリラ」の祥子姉は、はじけてましたね〜
あの声が出せたら爽快だろうな・・今度、試してみよう(^^;

そしてそして、今回いっちばんひっかかったのは
「五ひきのこぶたとチャールストン」のキヨコ姉!!
な、なんですか〜〜あの反則ギリギリのいでたちは (@_@;←クラクラ
ピンク!キュート&セクシー!素敵ですキヨコ姉〜〜〜
露出の多い衣装なのに、全然いやらしさがないのは
キヨコ姉のキレのある踊りのせいなのでしょうか????
とにかく、かっこいいです!
キヨコ姉、ぜひぜひ「あそびだいすき」でダンスコーナー持っていただきたいな〜
(無理でしょうか・・(-_-;)

内緒ですが(って誰にだよ・・)今週は書き込みお休みしようと
ひそかに思っていたいくぞぅのハートを、がっちり鷲づかみにしたのは
キヨコ姉でした(^^;
・ツリー全体表示

【9071】Yahoo!春休み2006特集 L(^o^)」
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/3/24(金) 0:04 -

引用なし
パスワード
    わっ、ある方、またまた速報サンクスです! もう感涙で、握手握手です。(T-)_ ニギニギ♪

 これは指させて貰いますね。Yahooさんに、弘兄の春休み2006特集がありますね。
http://kids.yahoo.co.jp/docs/event/spring2006/taisou/index.html
 嬉しいお写真の数々。(^^)
 そして、お祝いメッセージの動画の1Mの方を早速見させて頂きました。
 「…積極的に…」ああ、いいお言葉。人生、ポジティブに…ですよね〜。けんたろうお兄さんの友達のケンタマンも、ポジティブって仰ってました。(^^)
 爽やかに手を広げる弘兄\(^^)/ ほんとこういうポーズと発声、ズドンと似合います。
 まだの皆様、是非、子供さんとご一緒にご覧になられてくださいね〜。(^o^)/~
・ツリー全体表示

【9070】Re:またまた、お邪魔します。
嬉しい♪  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/3/23(木) 23:49 -

引用なし
パスワード
   >弘道お兄さんご出演の番組が、いろいろあるんですね…。

 ペコちゃんさん、こんばんは! はい、もう…色々とありますね。(^-^)
 いつも、どうやって録画しようか、アタフタしています(汗)。私はDVDでは無くてテープに録画してるんで、いつもテープ残量を気にして焦ってます(苦笑)。

>そのなかでも、ぎょうざさんが書いてくださった、「グレートマザー物語」に、感動しました。

 ありがとうございます。(^-^; この番組も、本当に良心的で、ありがたい番組でした。何せ、弘兄の「ご生母様」が取り上げられましたですもんね。(^^)
 弘兄のお父様が生きてらっしゃったら…お父様もご出演されただろうに…と残念です。でも、天国で、今、喜んでらっしゃるでしょうね。(TーT)

>我が家は夕食時からはテレビを見ない(見てもいいのは、明日の天気予報だけ)と、決めていますので、子供たちが寝たあとでもテレビは見ない生活を送っています。

 実は、テレビ好きの私ですが、ペコちゃんさんが仰る、禁欲的なご家庭のテレビルール、深く納得です。テレビって、観だすと、キリがなく、時間が経っちゃうんですよね〜(苦笑)。ですから、ご家庭で、なんらかのルールを設けた方がいいですよね。
 私の妹の家に行った時、親が選んで子供に番組を見せてて、手前味噌ですが、それはちょっと感心しました。
 その中でも・・・・特に「おかあさんといっしょ」は子供さんに見て欲しい番組です! ・・・・とファンサイト管理人としては、こう是非申し上げておきたいです…な〜んて偉そうです(笑)。

>いま流行っている歌だとか歌手、流行語、注目番組など、さっぱりわかりませんわ〜(*^_^*)

 実は、弘兄ご卒業の前が、私は「おかいつ」ばかりを見てて、民放はごくタマにしか見ないので、全く流行に疎い状態でした。(^-^; ただ今は、民放番組をチェックすることも多くなりましたよ。

>「今年の流行語大賞」というのを読んで、「へぇ〜。そうだったの…」と、驚きました。

 流行語大賞・・・私も、自分のサイトの催し物に中心に興味があるくらいでして(笑)。確か、今は逮捕されてしまったライブドア・堀江社長の「想定外」とかも賞をとったんですよね?

>当然ながら、国民的番組の「紅白歌合戦」もここ数年見たことがありませ〜ん!!

 これは、ペコちゃんさん、以前、仰られていましたね。(^^) 私は毎年観てるわけではないですが、昨年末は、観てて本当に良かった! 何せ、弘兄がちょっとご登場されましたから。(^^)

>とっても貴重な情報源です。

 ああ、勿体無いお言葉、恥じ入りますです(汗)。

>「ヨンさま」が出られて、有名になった番組も全く見ていないので、ママ友さんたちに驚かれましたが、もう慣れっこの、ヘーキのヘー左衛門でございます…(T_T)。

 ははは(笑)、「ヘー左衛門」、そのお言葉が耳新しく聞こえて面白いです!(^^)
 私も韓流ドラマは観てなかったですが、「チャングムの誓い」にはここ最近、はまり気味です。
 あと、「ヨンさま」をご覧になられてなくても、その代わりに、似ていると評判の雄三兄をご覧になられるという手もありますね。…って間違った視聴方法でしょうか。(^-^ゞ
・ツリー全体表示

【9069】Re:補足:ニンニン忍者体操
ジャコビ  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/3/23(木) 23:27 -

引用なし
パスワード
   >兄姉ばかりではなく、ぐ〜ちょこらんたんの皆も出演してましたね。

 さとままさん、はい、これは、いつも着ぐるみも出演してくれますよね。(^^) 何せ、傾向として、兄姉さんを中心に大人は見ますが、子供さん達には、着ぐるみ人形、大人気ですもんね。(^^)

>ジャコビが歌う「忍者体操」結構好きです。
>両手をうねうね交差させたり、波のようにうねらせたり、難しいですよね。

 以前、放送のぐ〜チョコ劇に出ていた歌ですね。操演の皆さん、ほんと、難しい動きを軽やかにやってくれますよね。感心します。(^^) あと、他の歌でも結構、速い振付とかあったりして、あれは中で暑いだろうな(汗)と、ちょっと心配になったりします。(^^;

>髪型(頭型?)のせいで、「貴婦人の帽子」のようになってます〜。
>「お〜ほほほ。ごめんあそばせ。」という台詞がとても良く似合いそうな感じです。

 ははは(笑)、「お〜ほほほ。ごめんあそばせ。」の例えが面白いです(笑)。ちょっと「山の手の奥様風」かもしれないですかね。(^m^) DVDを観た時、確かに特にアネムが印象的だった覚えがあります。

>そして、ズズも同様。幼いので、赤ちゃんが被る帽子のようです。

 ズズは、赤ちゃん帽、似合いますよね。(^^) 赤ずきんちゃんのお婆ちゃんにも多少似てたりするかも…です。(^^)

>そして、そして、スプー。忍者というよりは、単にほっかむり(頬被り)・・・

 シンプルプルルンなイデタチで攻めてきたスプーですね(笑)。ほっかむりというと鼠小僧次郎吉みたいかも。(^^)

>唯一ジャコビのみが忍者らしく見えました。

 ジャコビは、忍者、似合いますよねえ〜。もともと、ちょっと目姿が、悪役風にも見えるかも…という、そういうデザインなので、(ジャコビファンの方々、平にご容赦を)、何かピッタンコカンカンって思います。(^v^)
・ツリー全体表示

【9068】またまた、お邪魔します。
あき兄(カッパ)  ペコちゃん  - 06/3/23(木) 20:29 -

引用なし
パスワード
   ぎょうざさん、こんばんは。弘道お兄さんご出演の番組が、いろいろあるんですね…。
そのなかでも、ぎょうざさんが書いてくださった、「グレートマザー物語」に、感動しました。我が家は夕食時からはテレビを見ない(見てもいいのは、明日の天気予報だけ)と、決めていますので、子供たちが寝たあとでもテレビは見ない生活を送っています。おかげさまで、いま流行っている歌だとか歌手、流行語、注目番組など、さっぱりわかりませんわ〜(*^_^*)。昨年末も、新聞で「今年の流行語大賞」というのを読んで、「へぇ〜。そうだったの…」と、驚きました。当然ながら、国民的番組の「紅白歌合戦」もここ数年見たことがありませ〜ん!! この掲示板は、私の「テレビ浦島太郎生活」を救ってくださる、とっても貴重な情報源です。
「ヨンさま」が出られて、有名になった番組も全く見ていないので、ママ友さんたちに驚かれましたが、もう慣れっこの、ヘーキのヘー左衛門でございます…(T_T)。
これからも、この番組掲示板を楽しみにしていま〜す!! お邪魔しました。
・ツリー全体表示

【9066】補足:ニンニン忍者体操
アネム(その2)  さとまま  - 06/3/23(木) 13:25 -

引用なし
パスワード
   兄姉ばかりではなく、ぐ〜ちょこらんたんの皆も出演してましたね。

ジャコビが歌う「忍者体操」結構好きです。
両手をうねうね交差させたり、波のようにうねらせたり、難しいですよね。
そして、アネム!
たぶん(いや、絶対)忍者の頭巾のつもりなのですが、
髪型(頭型?)のせいで、「貴婦人の帽子」のようになってます〜。
「お〜ほほほ。ごめんあそばせ。」という台詞がとても良く似合いそうな感じです。
そして、ズズも同様。幼いので、赤ちゃんが被る帽子のようです。
そして、そして、スプー。忍者というよりは、単にほっかむり(頬被り)・・・

唯一ジャコビのみが忍者らしく見えました。
・ツリー全体表示

【9065】かおりさんからコラムを頂きました!\(^...
すっきりしました  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/3/22(水) 23:01 -

引用なし
パスワード
    もう一年以上も更新していたかった「コラム」のコーナーですが、たいへんありがたくも、かおりさんから、坂田おさむお兄さんのコラムを頂きました!
 みなさん、どうぞ是非ご覧くださいねっ。(^-^)
http://www.moimoi.org/column/zenpan/index.html

 おさむお兄さんの曲、3曲にそれぞれ、とってもステキな感想をくださってますよ。(^^)
 例えば、おさむお兄さんの曲「ひとつ」、コンサートで何度も聴きましたが、シンプルな曲だから、逆に心に言葉の一つ一つがシンミリと染み込んでくるなあ〜…というのが私の気持ちです。(^^)

 壁紙は、いつもハートフルな、おさむお兄さんの曲に因(ちな)んで「はぁと」にしてみました。
 かおりさん、愛情にあふれた素晴らしいコラムを本当にどうもありがとうございました!(^o^)/~
・ツリー全体表示

【9064】3/16(木)弘道お兄さんといっしょ in とん...
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/3/22(水) 1:16 -

引用なし
パスワード
    いや〜、凄くおもろい番組でしたね。ぜぇぜぇやっと録画、観終わりました。私、ぎょ゛う゛いぐづ、番組見だんだろう゛〜。(~o~;

 いくぞぅさん、さとままさん、ご感想ありがとうでした!(^^)/

▼いくぞぅさん
>ひなた兄ファンなのに私が一番乗りのコメントしちゃっていいものかどうか
 は〜い、全然OKですよー。(^^)/

>オープニングのアニメーションがおかいつそっくりでしたよね〜
 何か、おかいつOPをもじった、これまた可愛いアニメでしたよね。(^o^)

>歌声がどの兄姉のものかほとんどわかりませんでしがたが(^^;
>坂田修さんの声があったような気が・・?(間違ってたらすいません)
 最初の大縄跳びの時の「ドラネコロックンロール」でしたね。うーん、私も、おさむお兄さんに似ていた気がしました。(^^)

>最後に流れたスプラピスプラッパはりょうこお姉さんの声だったような??
 はい! これはまさしく、いくぞぅさん、ビンゴ! りょうこお姉さんでしたね♪(^o^)/

>あと、どの兄姉バージョンかわかりませんが
>「虫歯建設株式会社」が流れてビックリ!!しましたよ〜〜
 はい、これはもうハッキリと判ります。けんたろうお兄さん+あゆみお姉さんの歌声でしたぁ♪

>実はこの日のBSでは、ひなた兄みき姉バージョンの
>「虫歯建設株式会社」が放送されたんですよ(^^)リンクしてましたね!
 それはすごおおい〜。何気に運命だったですよね。(^^)

>個人的には弘道兄がうたう「虫歯建設株式会社」が、カッコよくて好きです!!
 はい、弘兄も歌が上手いですよね。(^^) 虫歯建設株式会社、弘兄の黒虫歯菌の扮装も今まで数々登場がありましたね〜。

▼さとままさん
>弘兄のHPか、ここのHPでチェックしています。情報ありがとうございました。
 ひえええ、こちらこそありがとうございます(平伏)。私の所、更新が遅いんですよね〜(滝汗)。

>思ったよりも大きいコーナーでしたね。嬉しかったです。
 バリバリに弘兄コーナーでしたね。歓喜のV6…じゃなくて嵐でした(ベタ)。

>大縄とびやお絵かきは、おかいつよりも高年齢向けの内容かな。
>いつかNHKで実現して欲しいです。(弘兄は小学校の先生も似合いますよね。)
 もう、大人が息が上がる、難易度高い内容でしたね(笑)。大縄跳びは、筋肉ミュージカルで鍛え上げているから、これまた弘兄、バッチリですよね(笑)。

>弘兄の「お絵かき」は、ちょっと不安でしたが、(おかいつ誌の絵を見ると・・・)
>上手ではないが表現力があるというか、分かりやすい絵でしたね。
 あははは、おかいつ誌の絵を見ると…ですか(笑)。確かに表現力ありますよね。最初、「象」のお題を描いたら、ノリタケ君(子供役の憲さん)が速攻、隠隠滅滅とした声で、「ゾ〜ッ」と答えてくれましたね(笑)。2回目のお絵描き「かぶと虫」がこれまた巧かった!

>大縄とびは、最後に成功したので良かったです。
 あの「泣きの1回」ですね(笑)。あのライオン役の方は…スタッフさんでしょうかね? 最後40回飛べて、無事バーベキューセットが獲れて良かったですね。
 以前、モンキッキさんが弘兄のご次男・友哉君に「将来何になりたい?」とインタビューで訊いたら、「バーベキュー♪」と可愛く答えたのを思い出します。(^^)

>たぶん、収録を何回もしたのでしょうね。みんなダウンしていたのに、弘兄はまだまだ元気!でした。
>でも、最後のオチでズッコケてました。可愛い〜
 ほんと、皆、ヘトヘトでへたりこんでましたね(笑)。さすが弘兄、元気一杯!
最後、ライオン役の人の言葉に、弘兄もズッコケてましたよね(笑)。

>それにしても、オープニングアニメに続いて「あ・い・うー」とか
>NHKから抗議ないのでしょうか?
>「あ・い・うー」については、弘兄の持ち歌となっているのでしょうか?
>NHKが寛大であることを願います。
 う〜ん、ここはどうなんでしょうかね?(^-^) ただ、著作権って、勿論、合意を既に貰っていたら問題ないんですよね。
 NHKとフジテレビというと思い出すのは・・・これは過去何度も本とかに書かれていましたが、NHKのおかあさんといっしょと、ポンキッキのガチャピン&ムックが昔、共演したことがあるんですよ。お互いの局さんが太っ腹でしたね〜。おさむお兄さん&ゆう子お姉さんの時代でした。(^-^)

> ついでに、「デ・ポン」も復活して欲しいです。
 復活して欲しいですよね〜。オリエンタルラジオも最後に言ってくれないでしょうか? あっ、それは「ペケ・ポン」でしたよね。(^o^;


 さてそれではちょっと補足を。

●新コーナー設立の経緯
 やった! 前回の食わず嫌い王で盛り上がったので、このコーナーができたんですね! ほんと凄い盛り上がりだったですもんねー。ちなみに前回の感想は↓です。
http://www.moimoi.org/cgi-bin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=8828;id=5

●オープニング
 わっ、弘兄、水色ジャージ。もう触れたくないんだけど、スマスマの「うざみち」お兄さんに似てたじゃないですか(トホホ笑)。後ろにずり下がって可愛いフードがついてましたね。
 子供達が一杯いましたが、出演者皆が子供役。貴さん、憲さんの「たかあきくん」「のりたけくん」…表情が怖い(汗笑)。のりたけくん、うんばば族みたいな髪形。(^^; YOUちゃん役のYOUさん、思いっきり、鼻下にマッチ棒のような跡(笑)! 「おぎやはぎ」もいましたね。眼鏡をかけた子供なんて…(笑)。
 弘兄の最初の言葉『全国のちびっこのみんな、テンコ盛りに元気かな?』、テンコ盛りって・・・・(クックックッ)。

●BGM
 コーナーの随所でかかる音楽がツボでしたね〜。いくぞぅさんが触れて下さってますが、補足すると2回目の縄跳びで「イカイカイルカ」も流れて、これがけんたろう兄&あゆみお姉さんバージョンでした♪

●あ・い・うー
 YOUちゃんが弘兄の前のジッパーをズリ下げてましたね(笑)。おいおい、でした(笑)。 あと、YOUちゃん、縄跳びの途中で、ライターを落としてましたね。後で一服しろよ…とツッコミが入りました(笑)。
 ライオンとレッサーパンダの可愛い着ぐるみも一緒でしたが…はっ、もしやスマスマコントと同じスタジオだったとか…(汗)。

●大縄跳び
 弘兄が、苛めないでね…と念を押したのに、失敗したライオン君をノリさんがボコボコに(笑)。あの着ぐるみだと動き辛く、大変ですよね〜。(^^;
 弘兄がフリップで出した賞品の一位が凄い!「ディズニーリゾート宿泊券」! スタジオパーク観覧10回券とかでも良いのに(笑)。
 結局、1回目、2回目、泣きの1回と、都合三回のトライでしたが、弘兄、もうヒョイヒョイでさすがの体力! 元体操兄のスタミナを見せつけてくれました。L(^-^)

●お絵描きコーナー
 …凄く難しいお題が出るなあ。(^^; タカさん担当の「タイガーウッズ」もムズい! 「ディープインパクト」なんて私、描けません。ん? 私が描くわけじゃないから良いのか(笑)。(カンラカンラ)
 「ルパン三世」のお題の時、弘兄がモミアゲを見て、答を出したのがさすがでしたね。以前、月刊誌で「ルパン三世」が好きと出ていましたから。(^^)
 あと、ノリさん、ガチャピンが・・・・似てねええーー(笑)。目がちょっと眠そうで、げっ歯類みたいに歯がちょっと出てるんですよね。「ちびまる子ちゃん」も難しいお題でしたね。(^-^; あれは鼻を描かないのがポイントで、もっと黒目を単純にちっちゃく描けば良いのにな〜と思ってました。(^^)
・ツリー全体表示

【9063】3/21(火)ファミ筋 1stステージClear! L...
弘兄(ウィンク)  ぎょうざ E-MAILWEB  - 06/3/21(火) 23:54 -

引用なし
パスワード
    さあ、録画を観終わりました。(^^)
 弘兄ファミリーさん、最後の最後のご登場でしたね!

●奥様ご登場♪
 さあ、テレビでお姿が映られるのは初めて。本邦初公開ですね。(^^) 以前、お声では日テレの「おしゃれイズム」にご登場されたことがありました♪ その当時の感想は↓です。
http://www.moimoi.org/cgi-bin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=8189;id=5
 あと大学時代のお写真は、同じく日テレ「波瀾万丈」に出たことがありましたね♪ その時の感想は↓です。
http://www.moimoi.org/cgi-bin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=8382;id=5
 ピンクのシャツを着てらっしゃいましたね。(^^)そして髪が長くスリムでお美しい方でしたね〜♪
 実は、昔々、「パジャマでおじゃま」に、ご長男が登場されたとき(その時は、ご長男かもしれない…と思った単なる仮定形だったんですが)、これは、奥様の方にお顔が似てらっしゃるのではないか?と思ったんです。目が大きめな坊やでしたから。うーん、今回、お顔を拝見して…やっぱりちょっと似ているかも…と思いました。(^-^)
 そして、弘兄は白半袖。一緒にご出演は、ご長男の文哉君。
 最初に3人でクルクル回転で目を回すゲームにトライ! 三半規管の丈夫さが試されますね。
 ここで、ご家族お三人で、円に中心に頭を寄せて、そして囁くようにお互いに声を掛け合ってましたね。見事なチームワークでしたね〜。(^^)
 そして、目を回さずに、文哉君がスイーッとすぐにもうゴール! そしてご夫婦がその後に続きました。ををを、もう軽くクリアーでしたね。(^-^)」
 そしてご次男、友哉君が嬉しそうに駆け寄りました!

●チェックイン!
 今回の司会は、爆笑問題。二人とは、弘兄、日テレの番組で既に共演しましたね。(^^) そして、同じく司会の中村仁美アナは、勿論、海筋肉王でのMCコンビ!
 ここで、弘兄ファミリーに爆笑問題が話し掛け、奥様のお口から、テレビ体操に以前出演されていたことが話されました。(^^) いやあ、もう運動神経抜群のファミリーですから、期待が持てますよね。(^-^)」
 1stステージをクリアした後、「チェックイン!」と意気軒昂に弘兄ファミリー。…ちょっとこの言葉にホテルへの宿泊が浮かびました。(^-^;(単純)

 ととと、そして、ここで、3月28日(火)19:00〜の、ファミ筋に続くとのこと! わああ、丁度いいところで、チョン切ってくれます(汗笑)。
 さあ、皆さん、これは来週も見ないわけにはいかないですよね〜。是非来週も、忘れずに録画されて下さいねー。(^o^)/~
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ ご自由掲示板 ┃ 催し物掲示板  
92 / 981 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
C-BOARD v3.23 is Free.
◆過去ログ1(2001/06/30〜2002/01/15)  ◆過去ログ2(2002/01/15〜2002/08/11)